思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ![]() まぁ、ミーティングとは言っても実際は『報告会』なんですけどね。 「質問や問題提起はしないで下さい。 業務中に発生した問題に関しては処理または解決してからそれを報告して下さい。」ってことなので…それは『ミーティング』と呼ぶんだろうか? そんなもんなので、何もなければ5分ぐらいで終わるんだけどね…何もなければ。 でも、このところ、いろいろ問題続きだからなぁ〜 案の定医事課長のお話が長引いて1時間程かかりましたよ…1時間、課長の訓示(ってことにしておこう)を聞いてるだけなんだけど。 ミーティングが終わってカウンターに戻ったら外来にいたS先生と目が合って…先生の外来まだ終わらないんだ…っていうか、また何か言いたげな… ミーティングが長引いちゃったから早く帰りたいんだけどな〜 でも、目が合っちゃったしな〜 何か訴えてるしな〜 残番じゃないんだけどな〜 でも、これで先生の外来が終わる前に帰っちゃったら「帰っちゃったし…」とか言われちゃうんだろうな〜 仕方ないな〜 でも、とりあえず今日は先にタイムカード押してこないと… …ってことで、先にタイムカードを押して来てから先生の外来が終わるまで、溜ってた回覧みたり提出物の宿題やったりで… 外来を終えた先生、真っすぐカウンターの私のところへ…来たよ、やっぱり… 「お疲れさまです〜」ってチョコレートを差し出したら黙って受け取って「あのさ〜」って… なんか、隣りで残番の人達が笑ってましたけど…チョコレートを渡す方も受け取る方もあんまり自然な感じで面白かったと… 結局、先生の外来が終わるのに付合っちゃったなぁ…(^^; 明日は早く…帰れないんだった…明日は私が残番だ…orz PR ![]() 自分の部屋のTVがサッパリ映らなくなった話… 接続部分をいろいろ替えてみたけど映らない。 あれこれ試しているうちに、表から来ているアンテナ線に直接TVを繋いでも映らなくなった… これはやっぱり外側を這わせているアンテナ線に問題ありなのかな…設置してから10年ぐらいは経ってるらしいし。 でも、不確実な状態での取替はしたくない…だって、大変なんだもん! 少々大変ではあるけれど、配線そのものはそんなに複雑ではないので、替えるなら自分でやるつもりではいるけれど、外側がダメなんだと言う確証が欲しい。 でも、ちゃんと電波が届いてるか調べる機具とかないし… TVがちゃんと映るかどうかで判断するしかない。 幸か不幸か、ママ上が入院中で現在一人暮らし。 しばらくはあっちこっちとっちらかってても怒られない…チャンス! …ってことで、あっちの部屋からこっちの部屋にTVとHDレコーダーを引越させました。 今では一部屋毎にTVがあるのも普通だけれど、現在住んでいるマンションが建った頃にはまだ『TVは居間でみんなで見るもの』的な時代だったもんだから、アンテナ線の引込み口も一部屋にしかない。 で、その引き込み口のある部屋にTVとHDレコーダーを持ち込んでいろいろ試してみました。 結論。 やっぱ、外側を這わせているアンテナ線に問題がある感じです…orz あ〜、こっちを取替えないとダメかぁ〜 結構な大仕事だな… いろいろ録画しておきたい番組とかもあるんだけど、自分の部屋に戻しちゃうと映らないから暫くは引込み口のある部屋にTVもHDレコーダーも置きっ放しです。 配線もとりあえず、なので、なんだかグチャッとした感じ。 ママ上がいない間に外側のアンテナ線配線し直して、なんとか片付けねばな… ![]() 入院中のママ上ですが… 入院中に退屈な時間を紛らわすための趣味の道具をガッツリ持ち込んだのは以前に報告した通りですが… まずは、切り絵をせっせとやってるそうで… 「これが、なかなか好評で、欲しいって人がたくさんいるのよ〜」 …あぁ、そうですか、そりゃ、良かったね… 「作るそばから、うれちゃって…」 …って、もちろん、お金を取って売ってるって意味じゃないですけど… 「額がなくなっちゃったんで、今度来る時に、額を持って来てくれない?」 なんて要望のメールが届いていたもので、家に残っている額を集めて持って行く事になったわけですが…重いよ! 小さい額だけど、数が揃うとちょっと重たい。 土曜日なので仕事の後で入院先の病院に行く予定なので、仕事の荷物もあるしな… しかし… とりあえず、家に残っていた額はほとんど持って行く事になったわけだけど…この後はどうなるんだ? 今度は「○○に行くとこういう額売ってるから買って来て!」って要望になっちゃうんじゃないかと、ちょっと不安だわ〜 ![]() 仕事を終えて、さぁ、帰るぞ〜と思ってタイムカードを押しに行こうと思ったら…S先生にバッタリ! 「あ…お疲れさまです…大丈夫?」…いや、まぁ、先月からずっといろいろあってさ… 「全然大丈夫じゃないよ…」って言った先生、私を手招きしてそこにあったソファにドッカリ座り込んじゃって… あ〜、もしかして、いろいろ言いたいことが溜っちゃってます? 案の定いろいろ言いたい事があるようで… うん、まぁ、いいけどね。 普段の勤務時間中はなかなかゆっくり話しを聞いてあげることも出来ないけれど、今なら勤務時間外だからね…タイムカード、まだ押してないけど… で、結局、小1時間程話しをして…今からタイムカードを押しに行くのもどうなのよ… 先生に捕まったとはいえ、別に仕事じゃないから残業にはならないし… 残業申請しないからタイムカード押してきちゃうと勤務表とタイムカードに1時間のズレが出ちゃって「何やってたの?」ってなっちゃうし…しょうがないなぁ… やむを得ず、タイムカード押さないで帰る事にしました。 明日『打刻漏れ』ってことで申請します。 どっちにしても「漏れがないように気をつけて!」って言われちゃうんだけどさ…f(^^; 忍者ブログ [PR]
|