思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ![]() ……救急隊からのホットラインまで受けちゃった…… 不思議な事に救急車も来る時は一気にやってくる。 いずれもこちらが『受入れ可』の返事をしてはいるのだけど… 今日も某△△救急隊が到着したので救急外来へ誘導したら……おや、誰もいないし! 先生も看護師さんも入院への送りやら検査やらで全員出払ってるよ。 そんな状態だから救急のストレッチャーもないし。 仕方がないので到着したばかりの救急隊と患者さんは廊下でちょっと待機をお願いした丁度その時、救急外来にある電話が鳴ったよ! しかも…あ〜、鳴ってるのは救急隊からのホットラインだよ… 私、通りすがりの派遣だし、事務だし、どーしたもんか?…って思ってたら切れたので「ラッキー!(^^)v」って思ったのに………またかかって来たよっ!……=( ̄□ ̄;)⇒ 部屋の外では待機してもらってる救急隊が見てるし、今度は電話も切れる気配もなくしつこく鳴ってるし、誰も戻って来ないし…CMであったけど『どーする、オレ!?σ( ̄。 ̄;) 』な感じ… でも鳴り続ける電話を無視して部屋を出るのもなぁ〜、えーい、知らんぞ!? 「お待たせしました、○○病院救急部です!」って出ちゃったよ… 「××救急です、患者さんの受入れお願いします!!」 救急隊からのホットラインだからね…当然そんな内容だよね…orz でも出ちゃったものは仕方ない、普段救急外来で遊んでる時にかかってくるホットラインに対する看護師さんの対応を思い出しつつ対応してみた。 ま、先方がプロなので要領良く伝えてくれるので、必要な事を漏らさず聞き取って間違いなくメモしておけば大丈夫!…なはず。 一通り聞いて「確認しますのでお待ち下さい」って言いつつ…さて、どうしたもんか…とりあえずS先生コールしちゃおうかな… 土曜日は当番制なので診察には入っていないけれど、必ず出勤はして来ているから…と思ったところに看護師Yさんが戻って来たよ!! 「おぉ〜、お帰り!今××救急からの電話受けてるんだけど、当院○○でかかりつけ、××歳の女性、だいぶ前から動悸があったのだけれど………意識クリア、バイタルが……」ってメモを渡しつつ申し送り…「あと△△救急も到着してます」 「△△救急の方はN先生コールして、××救急は確認するから!」 N先生をコールしている間に看護師Yさんが××救急に対応出来る先生を確保、「それ、OKして!」って言いながら△△救急の患者さんの受入れ用意に行っちゃったよ… 「お待たせしました、○○さん、当院で受入れます、何分で到着しますか?」 「Yさん、××救急、5分で到着するそうです、受付してきますね!」って受付に走り、戻って救急記録用紙に必要事項を書き写してるうちにサイレン音が…来たよ! その頃には他の看護師さん達も戻って来て、先生方も集まり、さっきとは打って変わって大人数がいるよ。(^^; いやいやいや…ちょっとドキドキだったけど、問題なくコトが運んで良かったよ。 『隠れ救急クラーク・サラの経験値がアップした!』な感じかな? がんばろーっと!く( ̄△ ̄)ノォー! 追伸:Yさん…血豆の辺りが時々痛いですヨ…(;_;) PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|