忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新型インフルエンザのワクチン接種。
一応最優先対象の『医療従事者』として認められたってわけか。
ま、平たく言えば『一番危ないトコにいるよ』って念を押されたようなもので…

当然だけど、院内の全医師・看護師・技師・職員が接種出来るわけではないので、危ないトコにいる人だけ…ってことで、救急部と一部の医師・看護師、それに総合受付及び外来クラークの事務だけ。
内科の医師でもパートの医師とか受付に立たない事務関係者とかは対象外。
事務関係者に関しては職員・派遣を問わず、業務内容で接種の優先順位を確定。
う〜ん…ウチの病院にしては随分まっとうな処置だな…

っつーことで、チックンしてきました。
発熱外来で一緒だったN先生にしてもらったのですが,事前の問診票を見たN先生、「あれ?季節性のは接種してないんですか!?」
「えぇ…今年の冬に罹ってるんで…がんばれるかと…」
「もう無理でしょー! 打った方がいいですよ、打っておいて下さい!」
いやいや…今更無理だよ先生、ワクチンないし…っていうより、また発熱外来とか稼働させることになったら引き込む気満々じゃないですか?(^^;

とりあえずワクチン接種して頂いたのは良いのですが、何せ『新型』だからね…
接種後も一週間ぐらいは腫れの大きさ計ったり体温チェックしたりして記入しないといけない表があって…面倒臭いな……(-。-) ボソッ

…とりあえず期間中、ちゃんと無くさないで表を管理できるかが謎…
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト