忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんかこう…また面倒臭い感じの任命来たよ!

電子カルテをスタートさせたら起こるであろういろいろなトラブルに対処すべく各部署で新システムに精通した職員の養成をするんだってさ。
おぉ、そりゃ、けっこうなことだ!って思ったら…受付の方は派遣の方からメンバーを選出しろって。
いやいやいや…ちゃんと医事課でエキスパートな職員を養成して、我々派遣にはそこから指示をくれればいいから…そこんとこ丸投げするなよ…

ま、係長クラスの方からそんな回覧を頂いたので仕方ない、とりあえずウチの統括氏に相談。
だってそれって現在の派遣契約業務以上の話しになっちゃうしさ。
案の定,統括氏は「どうしましょう…」って言ったけど、とりあえず私より先任のリーダーがいるのでそっちに言ってよ!
受付全般がわかっている人が望ましいっていうので先任のリーダーさんはやらないだろうけど、だからと言ってそういう話しが来てるのを知らせないと「私は何も聞かれなかったけど、どうせ私は必要ないんですよね!」って拗ねちゃうからさ!

結局「(先任のリーダーさんと)話しはしましたけれど、それを受けるにあたって増えるであろう業務の負担とかを考えると割に合わないから…って断られました…サラさんお願い出来ますか?」って統括氏が言ってきたけど、なんじゃそりゃ?
私の負担が増えるのは割に合うんですかね?
今だって同じリーダーの肩書きが付いていてもシフト作ってるのもこっち、ミーティングのレジュメ作ったり司会をするのもこっち、病院側からアレコレ連絡受ける窓口もこっち…そんで電子カルテのそんなのもこっちかよ!?
「ちょっとさぁ…何でいつも僕ばっかりこんなに忙しいわけ?」ってよくS先生がぼやいているけど…先生、私もですよ…仲間?(ノ_・。)人(・_・、)ノ仲間…

なんだかんだと文句を言っても、その人がNoというなら他にいないからこっちでやるしかないんだけどさ…
まぁ、間にいろんな人を通さないでダイレクトに上のクラスと話しが出来るようなコネができるのは便利でいいけどね!って前向きに考えるべきか…
でも、またミーティングだのマニュアル作りだのしないといけなくなるんだよ…
あぁ、面倒臭いな…
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 写真 HOME 閉幕 >>
Designed by 桜花素材サイト