忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



慌ただしい午前中をなんとか乗り切り、お昼の時間帯…例の如く、何故か人手の少ない時には患者・来客・電話が多い。
隣の再診担当者がちょっと外来へ届け物をしに抜けて、一人で初・再診のお留守番をすることになった途端、次から次へと人は来るし電話は鳴るし…君達、どこから湧いて出た!?って言ってしまいそうだよ…

そろそろ来週分のルーチンシフトを職員さんに渡さないといけないのに手をつける暇が全然ない。
暇ができても端末がない。
空いてる端末を発見してもエクセルが入ってないので役に立たない。
いい加減、嫌になってきたので本日はマイパソを持参。
全員のお昼休憩が終わったところで守衛室を間借りしてシフト作りに専念。
ついでに救急外来で使う処置伝票の簡易版を作成…何だか救急のコッソリバイトがだんだん増えるなぁ…

途中で守衛室を訪ねて来た設備課主任氏に昨日の写真をデータで頂いた。
「USBだと感染の心配があるからデジカメからダイレクトで出来れば…」って言われたけれど「大丈夫!今日ならパソコン持参だから!」ってことで。(^^)v
……先生と事務長の間でにこやかな私……って、何者だよ、あたし…σ(⌒▽⌒;) …どんな組み合わせの人々なんだよ!?っていう、やっぱり不可思議な写真だよ…(^^;

完成した救急処置伝票を印刷してみるために医事課へ戻ろうとしたら初診の人に捕まった。
「あぁ、サラさん、いいところに…救急、交通事故3名来るんです、あと別に手を切った人も来るそうです!」と既に焦り気味…はいはい、まだ到着してないんだから落ち着け。
そうこうしているうちに救急車到着。
搬送して来たのはすっかり顔なじみの救急隊。
「あ、サラさん、事故でもう1人、運転してた人がいるんですけど自分の車で来ますから」…ありゃ?そんじゃ救急外来、一気に4人じゃなくて5人受入れか?
「了解です…男性ですか?女性ですか?」
「女性です。 さっき車で入ってきたから…おい、サラさんにお教えしろ!」って隊長氏。
ついに救急隊の隊長氏に名前呼ばれるようになっちゃったよ!
…っつーか『お教えしろ!』って…何者だよ、あたし…σ(⌒▽⌒;)
 
夕方にはS先生の不定愁訴外来。
今日も何やらあった模様で「僕の怒りをなんとかしないと、もう診れないからね!」とか言うのを「まぁまぁ…」と。
看護師Kさんが「飴でもあげて宥めないと…」って。
サラ「飴でも…って…持ってるよ、あたし! はい先生、とりあえず一息入れて!」
Kさん「すごい! 本当に持ってるんだ…」
S先生「だいたいねぇ…」と言いつつ飴(桃キャラメルだよ!)を口に放り込みモグモグモグ…
サラ「あ、黙った! Kさん、大人しくなりましたよ!」
Kさん「さすがっ!」
って…何者だよ、あたし…σ(⌒▽⌒;)
…っつーか、それでいいのか先生!?
ま、後でちゃんと話しは聞いたけどさ。

とりあえず、毎日飴を補充しておかないといかんかな…(^^;
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト