思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() S先生に「これね…」ってタクシーの領収書を渡されました。 「はい?」 「搬送行ったから帰りのタクシー代…請求すれば出るんでしょ?」 患者さんを他院に転送するため救急車を呼んで医師が同乗して先方の病院まで一緒に行く事がありますが、帰りは救急車に送ってもらうわけにもいかないのでタクシーで帰って来るわけで…そりゃ出るだろうけど、『請求』言われても知らないし。 私、受付の派遣事務ですよ。 先生、すっかり救急クラーク扱いしてくれてるけど…コッソリ仕事が増えるだけじゃん…σ( ̄◇ ̄;) とりあえず申請用紙を代筆して、本人のサインをもらって総務へ持って行ったよ「S先生の代理の者です…」って…笑われた… S先生に頼まれて電子カルテの救急入力に関する部分の修正依頼を出しに推進室へ持って行ったよ「S先生からの依頼なんですけど…」って…笑われた…何でだよ!? 「もう、秘書だね〜」って…あぁ、うん、なんだかね〜 「何でそんなに仲いいの?」って…いや…別に仲いいわけでもないと思うけど… 相談室の課長と話しをしてたら「S先生、注文多いからね〜」って言われ「どうもお手数おかけしてすみません…」って何だか反射的に謝っちゃたら「そうよ〜、あなた、よく付き合ってるわね〜」って感心されたよ… 先日救急で看護師さん達と話してたら何がどうしてそんな話しになったんだか「サラさんS先生と援助交際中でしょ?」って…うん、相当援助してるよ、私の方が!ボランティアでっ!!(-_-メ) S先生と話しをしていた医療安全室の人が、S先生が立ち去った後こっちにやってきて一言「S先生、お願いしますね!」って…え〜、何ですか、それ? 書類担当の職員さんは直接先生方に書類依頼をしに行くはず…なんだけど、S先生に依頼する分は私のところに持って来る…うん、まぁ、いいけどさ… 外来と違って救急って書類頼める暇なタイミングがわかりづらいから、頻繁に救急に出入りしている私が一番タイミングを掴みやすいのは事実だし。 そしてS先生の患者さん達が何故か私のところにやってくるんだよ…「あ、すいません、今日、S先生は…?」 何故わざわざ私に聞くんだ? …っていうか、何で私をご存知なのでしょうか? 何だか知らないうちにあっちこっちで『S先生担当』って公認されてる模様… いつの間に、何でこうなったんだろう…? ドクターズクラークの勉強でもしようかと本気で考えちゃいそうだよ。 …もっとも病院で配置してくれないことにはアレだけど… …配置してくれてもS先生がいなくなっちゃったらションボリだけど… PR 忍者ブログ [PR]
|