忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



発熱対応の窓口は院外テントにあるため、係になっちゃってる人は屋外勤務。
昨日は雨だったけれど日曜日は院外テントでの対応はしていないので、まぁ、問題無し。
平日はこのところ、とりあえずのお天気だったから問題なかったけれど、今日はちょっと風が冷たくて肌寒い…
入れ替わり立ち替わり上着を取りに院内にダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

そんな中、アレが来たよ。
ニュースなんかに出て来るアレ…空港とかに設置して、通る人の体温測定をするサーモカメラ!
業者さんがデモ機を持って来て発熱対応テントに設置してみたんだけど…ちっさい!
普通のハンディカメラサイズのカメラとモバイルパソコンのセットでした。
「おぉ〜、こんなに小さいんだ〜」と一同ビックリ。

「赤く表示する体温は自由に設定できますけど…38度じゃ熱ありますから、とりあえず37度くらいで…」って言いながら業者さんが設定。
………=( ̄□ ̄;)⇒………みんな真っ青!!赤どころかオレンジとか黄色に表示される人すらいないという……
「やっぱり今日は寒いですよね、みんな冷えてますねぇ〜」とN先生。
うん、そーゆーことだね…(^^;
手を擦り合わせて、手のひらを暖めるとすぐに映像が赤っぽくなると言われてN先生がゴシゴシゴシ…「いやぁ〜、僕なんていくら擦っても赤くならないですよ!冷えきってますね〜」

そんな所に職員のN君(おぉ、またしてもイニシャルNかよっ!)がやってきた…「内科にかかりにいったら、熱っぽいならこっちって言われました〜」
その瞬間に考えたことは、全員同じ…「おぉ!丁度いいところにっ!!」
「こっち来て!ここ座って!!………おぉ〜、すごいっ!!」画面表示にオレンジ登場!

その後しばらくは録画も出来るとか画像キャプチャも出来るとか、説明を聞きながら居合わせた先生方がオモチャにしていました…先生方、新し物好きだからね〜(^m^)
そして「院長!今回みたいな時にここが指定されるなら、区に言って、コレ一台買ってもらいましょうよ!!」なんて意見も…
いやぁ〜、それ、絶対オモチャにする気満々でしょぉ〜( ̄▽ ̄) ニヤ
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
きっとサラさんの事ですから
「・・・冷えきってますね〜」ってN先生の言葉に
「家庭がですか?」と突っ込みを入れてたのでは?

勿論、心の中でですけど(笑)



bass 2009/05/27(Wed)22:22:08 編集
Re:無題/
>きっとサラさんの事ですから
>「・・・冷えきってますね〜」ってN先生の言葉に
>「家庭がですか?」と突っ込みを入れてたのでは?
>
>勿論、心の中でですけど(笑)
>
や…N先生には、まだそこまでは…
でもS先生になら突っ込めるかも…ヾ(- -;)

実際の突っ込みは「懐が…」でした。
そしたら「僕らが十分に暖まるには諭吉先生の肖像画が…」って言うN先生に「じゃ、この辺りに諭吉先生の肖像画を額に入れて飾っておきましょう♪」って院長先生が…
そうじゃなくって…
う〜む…さすが院長、上手だな…(^^;

そんなN先生と今度カルテ室で、でぇとの約束しましたよ。
二人で600冊ばかりのカルテチェックするんだぜ…orz

【2009/06/08 00:03】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト