忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でも寒い〜


今朝一番の患者さんを無事に帰宅させ一段落してちょっとお喋りしてた救急外来の先生と看護師さんが「どうした!?」って急に動き出した。
何事!?って思ったら看護師さんが患者さんを介助しながら連れてきたよ。
CT検査に来てた患者さんが具合悪くなってしまったみたい。
CTの待ち合いは救急外来から見えるところ。
瞬時に動いた救急チーム、流石にこういう時の対処は手早い。

看護師さんが患者さんに「わかりますか? お名前言えますか?」って問いかけるのに私が「フルネームで聞いて下さい!」ってお願いして救急の端末でお名前検索。
探してみたら、おや、同姓同名が2人いるねぇ〜
「お誕生日教えて下さい」
「何歳?」
別の端末で検索してたS先生と同時に次の質問。
同姓同名のお二方、年齢は1歳しか違わないから誕生日を訊いた方が確実ですよ〜
患者さんが答えてくれた誕生日で患者さんのID番号を確定。
「先生、ID言いますよ! 救急受付もしちゃいます」…私の方が若干早かったぜぃ!(^^)v
私はその場でサクッと救急の受付をし、先生は処置の指示を出しながら電子カルテを開いてどんどん入力。
おぉ〜、S先生、入力するの意外と早いじゃん!

まぁ、基本、パソコンとか機械ものは好きそうだから放っておいても何とかするだろうと思っていたけれど。
でも電子カルテの入力練習とかやってるの見た事ないけど…「吠えてる先生も多いけど…先生はちゃんと使えるの?」って訊いたら「他の病院で(電子カルテは)使った事あるもん」とか言ってたけれど。
普段は研修医に入力させて横からアレコレ言ってる姿しか見てないけれど。
春から研修医がいなくなってひとりぼっちになっちゃったらどうなるんだろう…って、ちょっと心配だったんだけれど。
おぉ〜、S先生、やれば出来る子なんだね!(『子』じゃないけどね!)

うん、なんか、ちょっと安心したよ。
 

拍手


シューさん
 パチ&コメありがとうです。
 ちゃんと寝てますか〜?
 私、日々4時間くらいでよく平気だな…って自分でビックリ!
 
 『コミケ』ってのは厳密には夏と冬の2回の大祭を指します。
 規模の小さいものは違う名称がついてますが…なかなか面白いですよ。
 でも人が多くて大変!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Hi! (@@)
医療関係の仕事してるんだね。
なんか色々大変そう。

オレもとりあえず生きてる。
今のところ、医者にかかる持病は無い。
ビンボウは健康だ!!
パラ 2010/03/28(Sun)09:32:27 編集
Re:Hi! (@@)/
>医療関係の仕事してるんだね。
>なんか色々大変そう。
>
パラさん、こんばんわ。
コメ、どうもです〜

ん〜、事務屋であって医療従事者ではないので正確に言うと『医療関係の仕事』って言うより『病院で働いてる』ぐらいの感じかな。
ま、それなりに、いろいろあるけど!(^^


>オレもとりあえず生きてる。
>今のところ、医者にかかる持病は無い。
>ビンボウは健康だ!!
>
そうだ!
健康が何よりだよ!
健康は一番の財産だと思うよ。
病院なんて行かないに越した事はない。
身体には気をつけてね♪

 
【2010/03/28 20:47】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 情報 HOME 偶然 >>
Designed by 桜花素材サイト