忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日から職員のインフルエンザ予防接種が始まりました。
今年のは季節型&新型の混合ワクチン、一本で二回効く!?
一応、通常の季節型にも昨年の新型にも対応というハイブリッドなワクチン。
…ってことになっているけど、効能はともかく…『新型』という相変わらずのこの名称。
また新しいタイプのが出て来ちゃったらどうするんだよ?
新・新型とか、スーパー新型とかウルトラ新型とか…これじゃ新種の巨大恐竜みたいだな…(^^;

インフルエンザの予防接種って子供の時以来特にしてなかったんだけど。
何年かごとに「う〜ん、ちょっと熱あるなぁ〜」ってタイプの風邪を引くことがあったけど、病院に行かなかったからわからなかっただけで、実はそれインフルエンザに罹ってたんじゃね!?って気がしなくもないけれど。
昨年は罹っちゃってたのが発覚しちゃって。
その後は新型の発熱外来に駆り出されたりしてた都合上、半ば強制的に接種させられましたが…
今年は、ま、いいかなぁ〜って思っていたのだけれど、パパ上が入退院を繰り返す身になっちゃってるからねぇ…
免疫力や抵抗力も弱ってそうなので、家庭に広めないように予防接種を受ける事にしてみました。
もっとも、予防接種受けたからって罹らないってわけじゃないので、いまいちアレだけど。

本当は来週の水曜日に予約していたのだけれど、今日接種予定だった人が1名、体調がよろしくないってことなので交代して本日接種することにしました。
なにやら混み合ってるようなので、救急から体温計借りて来て体温はこっちで測っちゃえ!
問診票を持って接種会場へ…おぉ〜、混んでるね〜
いつも先生2名で接種しているのだけれど…上手な先生だといいな…去年のN先生は上手だったけど今年は…M先生とI先生と…ん?S先生?
せっかくなので、ちょこっと順番操作してS先生にやってもらうことにしちゃった!
「…ねぇ、僕もう帰ってもいい?」とかいいつつチックンしてくれました。
終わった後に看護師さんが「痛くなかった?日頃の恨みをこめられたりして〜( ̄∇ ̄)」って言いながら絆創膏を貼ってくれましたが…いやいや『日頃の恨み』ならむしろ私の方がっ!?
大丈夫、上手でした、全然痛くなかったよ!(^^)b

どうやらS先生も接種しに来たらしいのだけれどI先生に「何してんの? 手伝ってよ!」って捕まっちゃったらしいよ!
文句言いつつもサクサク手伝ってるところがまた…(^m^)
救急・外来・病棟・ICU・手術室・内視鏡室・MRI/CT室・予防接種とよく働くなぁ〜
…そりゃ愚痴ぐらい聞いてあげないとな…

そんなこんなな、いち早く打てる予防接種は病院勤務の数少ない特権のひとつ。
希望する患者さんの予約を受ける前にまずは希望あるいは接種しないといけない職員のワクチンを確保して優先接種するからね。
まぁ、これは逆に言えば、それだけ危ないトコにいるんだから…ってことでもあるので嬉しいんだか嬉しくないんだか…
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 拉麺 HOME 指名 >>
Designed by 桜花素材サイト