思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 土曜日は全体的な出勤人数が少ないです。 でも、何か起こるのはだいたいそんな時なんだよね〜 別の病院から移って来る先生方はだいたい患者さんを引き連れて来ます。 最近移ってきたA先生も200〜300人は一緒に移ってくる患者さんがいるという…ま、それはいいんだけど… だいたいそんな方々が紹介状を持って初診で来るのですが、紹介状がある場合には初診での作業工程がちょっと増えます。 で、本日はそのA先生の診察がある日ってことで…いきなり初診受付大混雑。 でも普段は2人でやってる初診・マスタ登録が土曜日は1人全部やらないといけない。 そこに大挙して押し寄せた初診患者さん・紹介状付き! そんなわけで、初めて当院に来る人も多くてシステムがわからないので、みなさん話しかけやすい場所にある初診受付に声をかけてくる…『初めての人は総合案内へ』って案内あったって見やしない! 必然的に話しかけてくる方の応対しつつ初診の対応しつつマスタ登録しつつ初診患者さんの案内をしないといけなくなるんだけど…今日の担当者じゃ能力的に無理。 おまけに、1人出勤して来ない人がいて連絡も取れないし、コピー機が不調でコピーが出来なくなるし、もう大混乱。 でも、全体的な人数がいないうえに1人欠員状態だから手伝うったって手がないし…っていうか『出来る人』が手伝わないと混乱が広がる一方だからねぇ… 私は算定…だったはずなんだけど、鳴り止まない初診の電話を取ってあげたところから何だか巻き込まれ…初診やりつつマスタ登録も手伝い、救急受付して、会計ファイルも受けつつ算定をするという… こうなると電話に出ても自分のポジションがどこだか混乱しててわからなくなっちゃって…「はい算定…じゃなくって再診?あ、会計ファイルのサラです」みたいな…f(^^; そしてそんな時に限っていろいろ重なり…2台ある入金機のうちの1台が使えなくなり会計にも行列ができちゃうし。 おまけにS先生に予約の患者さんが入っていたのだけれど受付の混乱を見たせいか直接私の所にいらっしゃり「サラちゃん、こんにちは!」って…うっひゃぁ〜! とりあえず受付して救急に電話して「S先生の患者さん来てるんで受付しておいたけど…先生に連絡よろしく!」ってお願いしておいたんだけど…救急も大忙しの最中でサッパリ対応出来ない模様…仕方ないなぁ… えっと…今日は先生、救急はお休みだけど来てるってことは…内視鏡か? とりあえず先生のPHSに電話だ…「先生、内視鏡ですか? ○○さん見えてるんで救急で受付して向こうで待ってもらってますから」 「あ〜、あと1人終わったら行くからって言っておいて!」…って、私、カウンターから出られませんけど… でもまぁ、むしろいろいろ混乱していたおかげで「じゃ、この診察券、救急に届けておいてあげるね!」とか言っちゃって抜け出しましたけど。 いやぁ〜、それにしたって大変だったよ! KYT(危険予測トレーニング)とか言ってるんだから、A先生がいる日はそれなりの対策をたてておかないと…とは言っても今日の顔ぶれじゃあの配置しかないか… 代わりに、人数が少ないけれど1型職員さんが揃ってたから良かったけど…私、1型じゃないし下っ端だけど頑張ったよ! …まぁ、コピー機と入金機の不調は予想外だったけどさ… しかし、こういうのって何で重なる時には重なっちゃうんだろうねぇ…? そして残番だったんだけど…初診の患者さんもそれだけ多かったわけだから〜 全然終わらない〜 外来が終わったのは結局ほとんど16時…土曜日なのにっ! なんか、うん、今日はホントに頑張ったよ!! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|