忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



…予備軍
意外と多いらしいんだな、これが。

糖尿病って死に至る病気という認識があまりないと思うけれど、ホントはとっても恐い病気です。
糖尿病の引き起こす合併症などで手足を失ったり失明したり命を落としたりすることもあります。
そんな糖尿病の驚異の啓発のために11月14日を世界糖尿病デーとしているのですが…コレ自体の知名度はいかほどのものなのだろうか?

私の職場は一応病院なので、この日の前後で血糖値の無料測定をやってます。
昨年受けてみて、とりあえず大丈夫だったのですが、ずっと睡眠時間が少なかったりするので危ないよね…ってことで、今年も測定してもらってきました。

結果はなんとか安全圏内。(^^)v
でも「今回は、の数値ですから油断しないで、定期的に測定してみて下さいね!」って言われました。
字面の感じであんまり糖分とらないから大丈夫!って気がしちゃうけどそんなことはないので気をつけないと!
なっちゃうと、いろいろ大変な病気だから、ならないように予防するのが一番!

糖尿病デーももっと広く浸透すると良いのだけど。
この期間日本でも全国各地でブルーライトアップされている建造物があるけれど…そもそも何でブルーライトアップされているのかが浸透していなければ「おぉ!綺麗じゃん!」で終わっちゃうし…
そういえば京都でもいろいろブルーライトアップしてるはず…と思っていた夕方、ふと見たらカウンターの向こうでS先生が手招きしてた!
「あらま、先生、お帰り!」京都での学会から…病院に帰って来たのね…(^^;
「ちゃんと発表出来ましたか?」「うん、大丈夫」…それは良かった!
京都土産を持って来てくれました…「おぉ、清水寺に行って来たんですね」
「うん、夜の参拝してきたんだ」
夜かぁ〜、清水寺もブルーライトアップしてたはず…私は清水寺は台風のおかげでで行き損なったんだよな…
あ、写真撮って来なかったのか聞いてみよう!
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 念力!? HOME 日食 >>
Designed by 桜花素材サイト