忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のち


朝、救急から連絡がきた。
「昨日の人の死亡診断書の原本がちょっと欲しいんだけど…」
昨日?
死亡診断書?
…あぁ、この人か…

昨日は半日だったので、救急受付リストを見て確認。
会計を作った人に問い合わせて保管してあった死亡診断書の原本を借りて、業務の合間に救急へ…会計作る部署にいるとほとんど動けないんだよ…

「昨日の診断書です」って救急に書類を持って行ったら「何でこれ書いたの!?」ってS先生にいきなり言われた…
『何で書いたの』って言われても…私、死亡診断書なんて書かないし…とか思っていたら「警察も入ってるし、この場合はウチじゃなくて警察で書くべきでしょ!何で書いちゃったの?」って…そんな詰問口調で言われても…
「私、昨日半日でこの時いなかったし、今日も算定で忙しくてまだ昨日のカルテとか確認してなくて…持って来てって言われたんで持って来ただけなんですけど…っていうかそんなこと言われても私、書いてないし…」って一応反論してみた…だって書いてないし!いなかったし!!

まぁ、それでも最終的にはよしって事になって診断書を返してもらったので、文書係さんへ。
後でどこかから問い合わせが会った時に書類係さんが何も知らないといけないので、一応、こんな話しがあったよって事も事前に電話でお知らせしたら…
「えぇ、なんで、それ書いたんですか!?」って、また、そんな詰問口調で言われても…(^^;
いや、だから、私が書いたんじゃないってば!
死亡診断書を書くのは医師の仕事だってば!

もう…あっちでもこっちでも『救急』と付けば何でも私に言えばわかると思われているフシがあるな…
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 読書 HOME 遅刻… >>
Designed by 桜花素材サイト