忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝、最初の救急患者さんのカルテを救急部に持って行ってS先生に渡した時の事。
普段から飄々としてる、というか淡々としている感じなので機嫌が良いのか悪いのか解りにくい感じなんだけど、こっちをチラって見た先生と視線があった瞬間に「あ〜」って思ったんだよ…今日は何だかな…あんまりいじらない方がいい感じ…って。
人の気持ちは察しない、場の空気も読まない、気配りゼロ…だって、そーゆーの苦手なんだもーん!のハズなのに…σ( ̄。 ̄)

ホントはS先生に確認しないといけない事があったのだけど、そんな感じなので、パス、いいや、明日で。
そんな日に限って救急車が多かったりするんだけど、無駄口はたたかず、なるべく目も合わせないようにしてたのに、午後の時間外に受診希望の方が来ちゃった。
それでも話を聞いてみたら救急じゃなさそうなので外来にお願いしようと連絡したら…「救急で診てもらって!」って看護師さんに言われちゃったよ…チェッ( ̄。 ̄;)
救急ではOKしてくれたけど、カルテ持って行ったらS先生に言われちゃった…「何でこれが救急なの?内科で診るべきじゃないの?」
あー、やっぱり…「そうですよね。だから内科に連絡したんですけど救急で診てもらうようにって言われちゃったんです…」…とりあえず、私は直で救急に振ったわけではないと訴えてみる。
「や、診るのはいいよ。だけど外来で診れるものも何でもかんでもコッチで診るんじゃ、救急車の連絡とかあってもソッチに対応出来なくなっちゃて『受入拒否』になっちゃうんだよ?」
えぇ、ごもっとも、私も常々そう思ってます、思いっきり!
でーもさー、職員さんで看護師さんに言われたら派遣の事務屋の私がそんな風に言えるわけもなく…
「それだけじゃないんだけどさ…今日は朝から怒ってるんだよ…」
「あ、やっぱりですか?そんな感じはしてたんですよー」…って言っちゃうし!σ(⌒▽⌒;)

しばらくしてからカルテを持ってきてくれた救急の看護師さんに「私なんかよりよっぽど先生の扱いに慣れてますねー、私なんかどうしたらいいのかと思って…」って言われちった!(^^;
「いやー、S先生大好きですから♪ 結局ちゃんと診てくれますからね…いろいろ言われますけど。 でも先生がいてくれるおかげで受付はとっても助かってるんですよ、ホント、大好きですよ、S先生♪(2回言った!)」
「もう、お任せしますよ…」…って、何を!?

夕方、受付に別の患者さんがやってきて曰く「さっき救急で診てもらったんだけど診断書を書いてもらわなかったから…今、薬局に行こうと思ったらソコで先生に会ったからお願いしたんだよ。そしたら戻ったら書くからって受付の子に言っておいてっていわれたんだけど…」って…
はいはい、その伝言聞いたのが私じゃなかったらS先生の思い通りにはいかないですよ!
診察もお会計も終わってしまった方のカルテはカルテ室に戻してしまうので、速攻でカルテ室に「××さんのカルテ、大至急貸して!」って電話。
喫煙所で一服して戻ってきたS先生、まっすぐコッチにやってきて「聞いた?」って一言。
「はい、今カルテ取り寄せてますので…あ、来ました、お願いします♪」
「紙…」
「診断書はここにはないので救急でお願いします、取りに伺いますから!」
で、先生に診断書を書いてもらっている間に封筒の表書きをし、お会計を作り、無事に診断書もGet!
ついでにパスしてた件も確認しちゃった。
で「先生、少しはご機嫌直りましたか?」って聞いてみたら「全然直ってないよ…( ̄ー ̄)ニヤ」…とりあえず私に対して怒ってるわけではないから、いーや。
やー、S先生絡みだけじゃないけど今日はいろいろ頑張ったな、うん。

明日もう一日頑張ったら連休はだぜ!
…って、また全然旅行の準備が出来てないよ…orz
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト