思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ![]() 一日中なんだかスッキリしない天気で雨が降ったりやんだり。 日中はやんでる時間もあったけれど、空はどんより。 「あ〜、また降るのかな〜」って空を見上げたら「今夜は降るよ! 雨にならないうちに早く帰った方がいいよ!」って救急隊の方に言われました。 案の定、夜9時くらいからまた雨…うん、天気予報通りだな… 一雨ごとに寒くなっていきますね〜 ついこの間まで、バカみたいな暑さにヘロヘロしてたのがウソみたいです。 どんどん寒くなるし、雨も冷たい雨になるってくるし、全体的にどんより暗いし… そんな雨の日でも出勤はしないといけないし… せめて雨の日でも外に出るのが楽しくなるように… 傘買いました♪ 16本骨の無地の和傘なんですが… 雨に濡れると全面に桜模様が浮かび上がるんですよっ! こんなの♪ 以前にチラッと話しを聞いた事があって気になってたんだけど、たまたま売っているトコを通りかかった。 16本も骨があったら重いんじゃないかと思ったけど、とっても軽い。 開いてみると、ちょっとデカイかも…って思ったのだけれど、主に使うのは通勤時で人混みではないので、いいかな、と。 それに大きいから、閉じた傘を持つ時も、私的にはちょうどいい長さ。 今使ってるのはもらいもので、ちょっと短いんだよね〜 そしてお値段お手頃。 今の頂き物の傘の前は、また立派な傘だった… 広げると内側にけっこう精密に全天の星座が描かれてたの。 しっかりした傘でそれなりに重かったし、値段も確か1万円くらいした傘だったよ。 どこで買ったのかサッパリ覚えてないんだけど、一大決心をして買ったのは覚えてる。 飲み屋で間違えて持っていかれたりしたこともあったけれど、無事に取り返したり… 最終的には結局壊れて処分になっちゃったけど… 開くのが嬉しくなるようなお気に入りの傘だと、雨の日に出かける憂鬱さもちょっと軽減。 というわけで、この傘で雨の日の出勤も明るい気分になれるといいな♪ PR この記事にコメントする
こんにちは
お元気ですか?忙しい毎日に、ゆとりを見つけるのは大変ですが、雨日に傘の一息何か雨の日が楽しくなりそうですね!遅い夏休みも終わり、月曜日に高知へ移動してきました。
今回の展帆は、73名の出席でした。年々少なくなりますね!20期では、3名ががんばっています。時下は、APECの関係ですが、登しょう礼を行う予定です。晴れるといいですが!!今年最後の、展帆になりました。 Re:こんにちは/
![]() KINOさん、こんばんは。
やっと夏休み取れたんですね。 ウチは9月までに取らないと消滅なので、もう半日づつ無理矢理取った…(^^; お休みはいかがでしたか? >今回の展帆は、73名の出席でした。年々少なくなりますね!20期では、3名ががんばっています。 > うわぁ〜! めっちゃ少ないじゃないですかっ!! 大変だったでしょう? >APECの関係ですが、登しょう礼を行う予定です。晴れるといいですが!!今年最後の、展帆になりました。 > もう次が今年最後なんですね…来月の7日ですよね? 頑張って見学に行こうと思ってます。 最後だし、KINOさんも高知から参加ですか? 現地で発見したら…手でも振ってやって下さい。(^^ 忍者ブログ [PR]
|