思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ![]() 私、実は時計が好きです。 置き時計より腕時計が好き。 置き時計も重々しい音が鳴り響くグランドファザークロックなどはよろしい。 左撓骨骨折して手首に傷が出来てからは腕時計をすることもなくなっちゃったけど、やっぱり今でも大好き。 傷が痛むわけでもないから腕時計してみようかな…って思うものの、やっぱり傷にモノが触れてる時の感覚が嫌で、今は専ら懐中時計を使っているけれど。 時計はもちろんデジタルじゃなくてアナログ派。 時計はアナログじゃなくっちゃ! スケルトンだったりするとゾクゾクしちゃう!…針は見づらいけどね。(^^; クロノグラフとかムーンフェイズとか、もうたまんないっ! 憧れはミニッツリピーター♪ でも腕時計にこういう機能がついてるとデカクてね…私の腕にはちょっと…やっぱり懐中時計かな。 仕事しようと思ってパソコンに向かったのになんとなくネット上で時計探しを始めてしまった… 実は欲しい時計がいくつかあるのだけれど… と言ってもロレックスとかにはあんまり興味が無くって… ミニッツリピーター付きの懐中時計とかミステリークロックとかってのが欲しい。 今時ミステリークロックなんてそうそう手に入るもんじゃないけれど… でも世の中には普通の販売品でミステリークロックの腕時計…どころかクロノグラフまであるんだよ…340万円… めっちゃ、欲しい…(><) このクロノグラフに比べればカンパノラ(シチズン)のミニッツリピーター付き懐中時計(針の色もステキ!)なんて安いもんだね! この懐中時計、パーペチュアルカレンダーとミニッツリピーターの2つを搭載しているのでグランドコンプリケーションと呼べなくもない。 スイス製なんかの機械式グランドコンプリケーションなんてとてもじゃないが一般人が買えるような代物ではないのだけれど、これがクォーツ式になるとちょっとは現実味のある価格帯になってくる。 しかもこれ、日本製なのでクオリティの高さならスイス製に引けを取らないし、なんたって日常生活防水なので安心して普通に使える。 個人的にはムーンフェイズがあればもっとステキなんだけど… これで30万円弱ならかなりのお買い得! …それでもとても買えないけど…orz …買えても普通に日常で使える金額じゃないけど…orz あぁ、でもマジで欲しいな、コレ… とりあえず手が出そうなのは蜃気楼時計ぐらいか… 腕時計でも懐中時計でもないけれど、ミステリークロックっぽくてちょっと面白いよね。 …あ、仕事するつもりだったのにいつのまにやら時間が… やっぱりいい時計が必要だな…とか言っちゃって…f(^^; PR この記事にコメントする
無題
ブレゲのレギュレータかパテック・フィリップのグランドコンプリケーションが良いな。
ゼニスのエル・プリメロを搭載したクロノも捨て難いけど オイラにはちょっとゴツ過ぎる・・・・ 勿論、そのどれも買えません・・・・orz Re:無題/
![]() >ブレゲのレギュレータかパテック・フィリップのグランドコンプリケーションが良いな。
> ブレゲのレギュレータはデザイン的にちょっと気になりますねぇ… パテック・フィリップのグランドコンプリケーションってアナタ…あれは桁が違いません? そんなの見てたら1個30万くらいの懐中時計なんて、メッチャ安いもんじゃん!ってサックリ購入しちゃいそうな気分になっちゃいますよ!(^^; パテック・フィリップっていえば…ワールドタイム・クロワゾネってのがあったけど…あーゆーのも好きです♪ >ゼニスのエル・プリメロを搭載したクロノも捨て難いけど >オイラにはちょっとゴツ過ぎる・・・・ > bassさんの腕、そんなにごっつくないですもんね。(^^ まぁ、だいたいにおいてクロノとかってちょっと大きめな感じのが多いので女性の腕にはちょっと… ってことでやっぱり懐中時計か… ミニッツリピーター機能付きの懐中時計が欲しいデス… 頑張って早番と残番で稼がないとっ!? Re:こん/
![]() ばんは〜
>いやー、時計ですか(^^ゞ 自分は、何でも良いような感じですが、ヨット用の腕時計だけは大事にしています。!! > ヨット用の腕時計ですか…どんなのかな… 最近ではそんなに高価じゃなくても良い時計もいっぱいあるし、人目をひくようなユニークなデザインの時計も多いですよね。 シンプルでもなんとなくいいなってモノもあるし…まぁ、これも一種の相性なんでしょうね。 私もクロノみたいにカッチリした腕時計も、文字盤に全然数字がなくて針の位置だけで時間を見るような腕時計も持ってますよ。 昔は気分や用途で使い分けていたけれど、今は腕時計をしなくなっちゃったので仕舞いっ放しで電池も切れちゃって… どんな時計でも使ってあげないと勿体ないですね… >先日の、展帆は90名ほーっ、久しぶりに多かったです。 > また展帆シーズンスタートですね。 今年も表彰目指して頑張って下さい! 怪我しないようにね!(^_-)☆ 忍者ブログ [PR]
|