忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日はクリスマス・イブでお休みですよ!
…って、実際にはクリスマスとは関係なく、昨日が天皇陛下のお誕生日だったおかげの振替休日。

今回は22日の土曜日が公休だったおかげで、なんと3連休!!

でも、別にクリスマスの予定はないし…っていうか、我家はキリスト教徒でもないし、クリスマス関係ないし。
そんなことより年賀状仕上げないと!

Dragonvale も頑張ってるけど…さっぱりだよ…
あ、Dragonvale はなんと雪景色&あっちもこっちもクリスマス・デコレーションになったという素晴らしさ!!
おまけにGift Dragon のプレゼントもあって…そういえばパズドラも限定Giftモンスターを頂きましたよ!(^^)v
ホントに無料なのに素晴らしすぎる!!
せっかくなので、クリスマスデコレーションのあれこれを写メっておこう…それにはまず綺麗に配置しないと!!
…ってことで、こっちは頑張って片付け&配置した!
今まで何となくグチャッ!ってなってたのを結構綺麗に配置した!…って、これ、始めると一日中やっちゃうよね…部屋の片付けもそのぐらい熱心に頑張れよ…σ( ̄∇ ̄;)

あ、頑張るっていえば…すっかり溜っちゃった中途半端だった『ひとりごと』もドーンと仕上げました。
いやぁ〜、体調不良だったりパソコン不良だったりで日々なかなか完成できなかったんだけど、昨日1日パソコンをお休みさせてあげたせいか、今日はちょっと調子がいいみたい。
救急の方の作業は溜りに溜っちゃっているんだけどね…orz

や、それはそうと、あれだ、リアルの方の掃除と片付けしないと!
しかも、この時期はアレだよ、家庭の大掃除!
自分の部屋は…結局これは片付きそうもないよ…orz
とりあえずママ上の怒りが爆発しない程度に見た目だけでもコザッパリしておかないと…
家庭の大掃除の方は…今じゃ我家はママ上の私の2人しかいないから、それなりのことはやらないと…

…ってことで、とりあえず浴室掃除はしました。
一応、浴室は毎年私の担当だからね、言われる前にやった!
ベランダの排水溝は…多分大丈夫だと思うけど…どっちにしても窓拭きとか屋外の作業は冬場はパスしたいよね〜
一年の区切りって気持はわかるけど、何もこんなに寒くて慌ただしい時期に大掃除とかしなくてもいいじゃん…って毎年思うんだけど…かといって他の時期にちゃんとやるかというと、これがやらないし…f(^^;
とりあえず、年末までにもう一日ぐらい大掃除に使える日がある…かな?
 

拍手

PR


ようやく年賀状を買って来まして、製作にとりかかりました。
…って、年賀状の投函は25日までに、だし!
間に合わねぇ〜

いやぁ〜、昨年は喪中のため書かなかったんだけど、ちゃんと喪中の葉書を出したらもらうのも少なくて…当たり前だけど。
貰った分も少なかったし、このまま今回も書かなかったらどうなるかな…と。
そうすると『貰っちゃったから出す』みたいな義務的な年賀状だけの付き合いの分を減らせるんじゃないかと…
ま、もともと減らさないと大変!ってほどの枚数も書いちゃいないんだけどさ…

とかなんとか思っていると、ついつい書くのが面倒になっちゃうんだよね〜

ま、なんだかんだと言いつつも昨年書いてないし…
義理でも義務でも年に一度の近況報告とか生存証明みたいなもんだからな…
ちょっくら、頑張ってみましょうかね…
 

拍手



今日はお休みです。
溜った救急の作業を一気に片付けてやるぜ!って思ってたんだけどね…夕べは。

朝、起きてみたらなんとも頭が痛い…(><)
洗濯もしないといけないし、頑張らないといけないので8時には起きたんだけどね…
頭が痛くて…とりあえず洗濯機だけまわしてベッドに逆戻り…ありがたや、全自動洗濯機!

基本的にあんまり薬は飲まない方なので、しばらく寝てみようかと。
夜になっても痛いようならその時は頭痛薬飲んで寝るってことで。

結局、一日中、イマイチな感じでボ〜っと過ごしてしまったよ。
溜っている作業は少しも片付かないままで、明日には今日の分がまた上積みされて溜る、と。
そして、今週は土曜日にお休みが入っているので週末からクリスマスイブまで3連休…ここでまた溜る、と。
そして年末年始のお休み…
ホントに、相変わらず雪ダルマ式に作業がたまっていく一方で、どうしましょう…

それにしたって、3日の胃腸炎発症を始めとして何だかず〜〜〜っと不調です。
しかも、休みの日になると、余計に具合が悪くなる。
なにか日頃の行いが悪いとでもいうのでしょうか?
日々、朝から晩までこんなに一生懸命働いているというのに…

そういえば、12月なんだよ、年末なんだよ!
年賀状も書かないといけないし(っていうか、まず、買わないと!)、家庭の大掃除もしないといけないし、部屋の片付けもサッパリなのに…
あと12日で今年も終わっちゃうのに、どうにかなるのか、これ…!?
 

拍手



今日は選挙の日です、みなさんちゃんと行きましたか?
私は…っていうか、我家はサボりました…m(_ _)m
だって、寒いし、体調悪いし…

父がいた頃は一応家族で出かけていたのだけれど、父がいなくなったらママ上も「サボっちゃう…」って…
ま、今回はママ上も体調不良だし。

…っていうか、我家の1票や2票があろうがなかろうが、どうせ今回は自民党圧勝なんでしょ?
維新の会とか頑張るかもしれないけれど、どうせ自民党になるんでしょ?

なんかさ、今まで何十年かかけて自民党が積み重ねてダメになって来たモノを、政権交代した別の党がたかだか数年で良くできるわけもないと思うんだけど、みんなそうは思わないのかな。
民主党に政権交代したけれど、何も良くならないどころか悪くなってる、これ以上悪くならないうちに政権を取り戻す!とか言ってるけど…そもそもそんなダメな状態にしちゃったのは自民党の頃からじゃん。
ゼロをプラスにするのも大変だけど、マイナスをプラスにするのはもっと大変なんだよ。

それでも結局自民党になるんでしょ?
自民党に戻したら良くなるとも思えないけどね。
しかも自民党が政権を取り戻したらアノヒトが次の首相になるんでしょ?
…またお腹痛くなって辞めちゃうんじゃないの?
…それとも今度は頭でも痛くなって辞めちゃうかな…問題山積みだしね!

私のように諦め気分でもうどうでもいいよって思っている人や根本的に無関心な人も多いと思うけど…それでもクーデターとか内乱とか起こらないから日本ってすごいよね。
自分の国の政治に無関心なのもどうかと思うけど、かといって熱心なあまり戦いが起こるのは嫌だし。
他所の国の熱狂的な選挙戦を見る度に「熱心すぎるのもちょっと…」って思うんだけど。

まぁ、どこが政権を取ろうが、私の給料は変わらないだろうし、老後の不安も劇的に変わることもなさそうだから、どこがやっても一緒だよ!って思っちゃうんだよね…
とりあえず、良いとこを見つけて協力していこうってのを第一に考えないならどこがやっても同じようにダメだと思うよ。
最初に「○○がダメだから協力出来ない、まず解散しろ!」ってなことばっかり言ってるようじゃ何も先に進まないし…っていうか進められないし。

もう、いっそのこと期間交代制にして、各党持ち回りで5年ぐらいごとに交替してやってみればいいんじゃないの?( ̄∇ ̄)
 

拍手

一時


今日は職場でコンサートがありました。
チェロとピアノのミニコンサート。

外来終了後に1階の待ち合いを会場に模様替えして行ったのですが、初の試みということで…
入院患者さんだけでなく、結構多くの方が聴きにきてくれて盛況でしたよ!

外来受付は確かに終了の時間ですが、全ての診察が終わったわけではないので残番の人も帰れない…
ま、私が残番だったんですけどね。
しかも、私が残番ですからね…どっちかというと、終わらない…
おかげで、優雅にコンサート聴きながらお仕事しちゃいましたよ!

しかし、なんでまたこのような催しを?とか思っていたら、新たに演奏メンバーの紹介が…って、あれ、リハビリの先生じゃん!?
ほぉぅ〜、アノ方はチェリストだったのかぁ〜、凄いなぁ〜

いやぁ〜、楽器を演奏出来る人って、なんかこう、無条件で尊敬しちゃいます。
ギターでもピアノでも、何か楽器が演奏出来るっていいよね。
それがバイオリンとかチェロとかフルートとか、あんまり一般的じゃなかったりすると更に尊敬しちゃいます。
私、基本的に楽譜がちゃんと読めないので楽器演奏はサッパリです。
学生時代もどちらかと言うと耳コピな感じで頑張ったし。
思い起こせば、ちゃんと楽譜も読めないのによくミキサーとしてレコーディングとか手伝ったりしたなぁ…
遥か昔にピアノを習わされた事はあるけれど、今じゃ当然サッパリです…もう『ネコふんじゃった』もひけないよ。

なんか演奏出来たらいいなぁ〜って思うけれど、そもそも団地やマンションじゃ家での練習もままならないしなぁ…
せいぜいMacさんでの楽器練習ぐらいかな…それも、ちゃんとパソコンが動いてくれないことには…
やっぱりまずMacさんをなんとかしないと…かな…
 

拍手

Designed by 桜花素材サイト