忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



…悪いですよ、かなり!

数日前にひきなおした風邪が結構シンドイ。
そして、私は出勤はするけど、体調悪い事はちゃんと言ってるんだけどなぁ〜

だいたい体調の悪い子とかいると人員のやりくりをしてなるべく帰らせてあげるんだけど、私の場合はそういうのってないよね〜
かなりシンドイから「明日、休んだらごめんね〜」って言ってみたりしてたんだけどね…
「あ〜、大丈夫、頑張れる、休まないから!」とか…気安く言ってくれるよね。
マジで休んでやれば良かったかな。
体調悪い時ってさ、どうでもいいような些細な事でも何だかイラッとするし、僻んじゃうよな…似たような状態の時に拗ねたS先生が愚痴っぽくなってる気持が良くわかる!!

まぁ、それはともかく、実際問題としてマジで体調悪いんだよ。
家で使うはずだったUSBをうっかり制服のポケットに忘れたあげく、家に帰ってしばらくするまでまるっきり気が付かなかったり…
携帯スタンプラリーのポチをし忘れてポイント取り損なったり…
なんかいろいろダメな感じ…orz

でもなぁ〜、仕事はちゃんとしてくるんだぜ!
普段と全然変わらずキッチリと…途中で何度か意識飛びそうになったけどな…
まぁ、体調悪くっても顔色とか変わらないし、多少の熱があっても「あ〜、あっちこっち痛い…」とか言いつつも普段と変わらず動けるからな…

どうせ明日も明後日も休ませてくれないんだろうし、早くも帰らせてくれないんだろうからな…とりあえず今日はもう寝ます〜
 

拍手

PR
のち


2泊3日でゴルフに行ってたママ上が本日お帰り!
夕方こっちに帰って来て、そのまま打ち上げで飲みに行くから、帰りに迎えに来てって言われてたんだけど…

打ち上げするのがウチの最寄り駅より数駅職場寄りなので、帰りに寄って拾ってくればいいかと。
「あんたが迎えに来て運転して帰ってくれるなら、私も飲めるから」って言ってたので、うん、まぁ、いいけど…何時頃?
「9時ぐらい?」
それは遅いよ…私、残番じゃないし、真っすぐ帰ってきたら7時半頃だし!
「じゃ、8時から8時半ぐらいでいいよ」

仕方ない、どこかで時間を潰すか…
アキバのヨドバシに寄って、暫く会い損なっていた友達と待ち合わせてご飯を食べて、ママ上の希望時間に合うように調整して…7時頃に、いざ!

…と思ったらメールが…
「もう、何時でもいいけど、今どこ?」
これからアキバで電車に乗るよ!…っつーか8時から8時半に間に合うようにわざわざ時間調整したのにな。
「わかった、よろしく!」って返事が来た30分後のこと…

「今日はみんなが早く引き揚げるから私も帰る! 迎えに来なくていいよ!」ってメールが…ヾ(- -;)ヲイ!…っつーか、飲酒運転じゃないのか!?
「そんなに飲んでないから大丈夫! 雨が酷かったらタクシーで帰ってらっしゃい、タクシー代ぐらい出すから」って。

ま、結局ママ上は自分で運転して帰って来て、私は無駄に時間を潰して予想外の出費が…いや、タクシー代よりご飯代下さい…
まぁ、こういうの、たまに良くある事だけど…いやぁ〜、ママ上にもよく振り回されるよな…

…あぁ、そうか…
私、ママ上のお陰でこういうの慣れてるんだな。
某救急の先生の我侭に、わりと平気で対応出来るのはここで長年鍛えられているからかぁ〜と妙に合点がいったり。f(^^;
  

拍手



今月1日から、院内でタバコの吸える場所がなくなっちゃいました。
かつてはタバコの吸える喫煙ルームが別のビルにあったんだけど、なくなっちゃったし…
駐車場の片隅にも喫煙スペースがあったんだけど、1日からはそれも閉鎖。

どうやらいずれは内科で禁煙外来をやりたいようで…
禁煙外来をやる場合は病院の敷地内にタバコを吸える場所があってはいけないと厚生労働省が決めているらしく…

いや、私個人はタバコ吸わないのでどうでもいいのですが…
職員さんや看護師さん、お医者さんの中にはタバコ吸う人結構いるからね…
入院中の患者さんでもタバコ吸いたい人もいるし、お見舞いに来る人達の中にも吸いたい人はいるし…

病院の敷地内では吸えないけれど、だからといってみなさん禁煙するわけでもなく…結局、隣りの公園とかで一服するんだよね!
もちろん勤務時間外に私服で一服するぶんには問題ないし、お見舞いに来た人が公園で一服していくのも問題ないけど、入院中の患者さんが病院の敷地外にタバコ吸いに出かけちゃうのはちょっとマズいよね…とりあえず入院中は禁煙をして頂くという方向で。

帰りがけ、桜吹雪の公園を通り抜けようとしたら向こう側からやってきたのは…おや、S先生…ご帰宅前に一服タイムですか?
「あれ〜? 先生、誕生日から禁煙するって言ってませんでしたか? 来年の誕生日から?(^m^)」とか言っちゃって…
ひとりぼっちの一服で淋しかったのか、久々にちょっとゆっくりお話しました。

私もだけど、先生もいろいろご不満が溜っておられるようで…(^^;
まぁ、聞くだけならいつでも聞きますからね!
 

拍手



日常で電池を必要とする機会って意外とあるような気がしてたけど…思っているより少ないっぽい。
昨年の震災直後にはラジオやら懐中電灯やらで電池が必要ってことで、みんながこぞって電池を買い求めたおかげで一時期電池が品薄状態だったけど、それも今じゃ元通りで、好きなサイズを好きなだけ買えるようになったね。

…が、日常ではやっぱり意外と使わないんだよね。
懐中電灯も使わないし、ラジオも聞かないし。
ってことで、せっかく買った電池も使わないうちに役立たずになっちゃってたり。
もったいないよね。
まぁ、せいぜい携帯充電器用に使うぐらいだけど、この場合は逆に使う頻度が激しいからね…

そんなわけで、今回、充電池を買って来ましたよ!(^^)v
携帯スタンプラリーで長距離を乗りに行くときは充電器が必須!
当然そのための電池も必須!
だけど、使いが激しいので普通の電池じゃガンガン使ってガンガン捨てる!みたいになっちゃうので充電器と充電池が大活躍!…する予定。

…もっとも充電池だって、充電しても放置しておいたら使えなくなっちゃうから、出かける前にちゃんと充電しないといけないんだけど…本数が多いとこれはこれで大変。
でも使い捨てるよりはいいか、エコだもんね!

あれ?でもこれ、充電したらどのぐらいの期間なら放置しておいても使えるんだろうか?
充電した電気をしっかり溜めておいてくれないと、いざ!って時にはやっぱり役立たずになっちゃうもんね…
 

拍手



夕方、救急に寄ったら看護師のIさんに呼び止められた。
「あ、サラさん、DVDありがとう、持って来たよ! あとね…贈物が…」
「へ?」

スージーズーのファンだというIさんにDVDを貸してあげていたのだけれど、それと一緒に素敵なのを頂きましたよ!



メッチャ可愛い

伊豆にあるテディベアミュージアムでスージーズー展をやってるんだって!
そこでしか売ってないオリジナルの絵柄だそうで…

これは是非とも伊豆高原にいかなくてはっ!!ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ
 

拍手

Designed by 桜花素材サイト