忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日の関東地方、朝は雨が降っていたけれど雨が上がった後は気温も上がり、お天気で大変暖かい一日だった……そうです。
いやぁ〜、日中は外に出ないから、全然実感がないんだよね〜

天気予報で『朝』というのは、どうやら6時過ぎのようです。
普通はその時間にはもう駅に向かっています。
私的には、自分が起きて活動を開始する5時ぐらいが『朝』なのですが、天気予報的にこの時間はまだ『未明』らしい。
出勤前に天気予報を見ていて「今降ってる雨も朝までには止むでしょう」とか言っているのを聞きつつ「ちっとも止んでないじゃん!」って思っちゃう理由はこの辺にあるようで。

そして、職場に着いたらあとは帰る時まで外に出ないからね。
受付で救急車を出迎えてた時は、とりあえず救急車が来る度に外に出てたから天気もわかったし暑いとか寒いもよくわかったんだけど…
今じゃ働いている部署からだと外もよく見えないし。
おまけに帰る頃には日が落ちて暗くなってるし。

で、家に帰って天気予報を見て初めて今日の天気を知る、みたいな。
今日も渋谷辺りを行き交う人々が上着を脱いでたり、腕まくりしてたり、半袖の人がいたり、アイス食べてる人がいるのを見てビックリ!…今日はそんなに暖かかったんだ!?
なんだかなぁ…

毎日、外に働きに出て行っているのにその日の天気もわからないまま一日が終わるってのもどうかと思うんだけどね…(^^;
 

拍手

PR
(福島)/のち(関東)


今回の旅の目的…
1.東京ー大阪間の新幹線駅制覇して『東海道新幹線マスター』のバッチを取るぞ!
2.『日本海』に乗るぞ!
3.『日本海』の停車駅は携帯の駅スタンプ取るぞ!
4.山形の旧済生会病院の建物を見に行くよ!
5.気になるさくらんぼワイン買っちゃおうかな!
6.高畠のさくらんぼジャムを買ってくるよ!
7.福島ー飯坂温泉間はスタンプ全部集めて『飯坂線マスター』のバッチを取るぞ!
8.S先生にお誕生日ケーキをお届けするよ!
…てな具合だったのですが…
無事に全目的を達成しました。(^^)v

東海道新幹線と『日本海』の停車駅は全て漏らさずにスタンプ取って、無事にマスターバッチを取れたけど…他のところはウッカリ居眠りして取り損なったり、圏外で取れなかったりと、ちょっとションボリ。
でも、これはまた行く機会もあるから、その時の楽しみに…というか、また出かける理由が出来たぞ!と。

先生は本当は昨日がお誕生日だったのだけど日曜日だったし。
堂島ロールを予約しておいて、本日受け取って帰りにお届け。
でも救急っていつ忙しいかわからないからね…先生も常に救急にいるとは限らないし…お届けするのは良いけれど、渡せるかな…滅多にないけど、休みの可能性だって無くはない…
いっそ当直なら、ほぼ間違いなく夕方は救急にいるのに!
…って思ってたんだけど…3月の当直表を見たらホントに当直になってた!…先週も当直やってた気がするけど…

日勤と当直の引継もあるから、ほぼ間違いなく救急にいると思われる17時少し前に病院へ…おぉ、救急車もいないからとんでもなく忙しい感じでもなさそう、よしよし…って思っていたら、ちょうど一服して戻って来るS先生を発見!「あ!先生!!」
「あれ? どうしたの…今日、休みだったんだ…」
「うん…お誕生日おめでとう、一日遅れだけど!」
「え? え?…ありがとう…大阪行って来たの?」
「ううん、秋田!」
「…だって大阪って書いてある…」堂島ロールの袋に確かに大阪って書いてあるけど…や、大阪も行ったんだけどね!
なんだか図ったようなグッドタイミングで無事にお届けも出来たし。
サクッとお渡ししてサクッと帰る…この時間ならまだ帰宅ラッシュ前!…ってことで、チャッカリ座って帰って来れたし。

とりあえず無事に全ての目標を達成しました。(^^)b

明日からまたお仕事か…
こっそりの方のお仕事も溜っちゃってるんだろうな…
 

拍手



朝の通勤電車でいつものように気持ち良く爆睡して、目が覚めたらちょうど降りる駅に着いていた。
でも、今日はいつもより遅い時間の電車なので混んでるし…ドアから遠いし…今から慌てて降りるのもなぁ…
別に早番じゃないから、ま、いっか、次の駅まで行っちゃえ!ヾ(- -;)

無事に次の駅に降り立ち…さて天気がいいから歩こうか、それとも反対行きの電車を待とうか…と思った途端に駅構内にサイレンが鳴り響いたよ!
なに?どうした?何事?事故か?爆撃か!?ヾ(・・;)ォィォィ
周りを見回しても、みんな全然知らん顔…まさか私の空耳ではあるまいな?

しばらくして静かになったら構内アナウンス「ただいま地震が発生したため安全確認のため全線で運転を見合わせています」
えぇ〜!?
夕べも地震があって今朝も地震か…いよいよ関東も危ないな…
じゃ、仕方ないから一駅歩くか…それともすぐに復旧するか…と思っていたらトンネルの中から電車のブレーキを解除する音が…おぉ、動いたな?
どうやら私の乗っていた電車が駅を出てすぐのトンネルの中で止まっていた模様。
それが動いたってことは、すぐに運転再開するだろうと思っていたら案の定、運転再開のアナウンス…おぉ良かった!

無事に電車で一駅戻って地上に出て職場に向かおうと思ったら、朝っぱらから行く手に黒服の団体さんが!
何だ?今度は何事?事故か?事件か!?
実はけっこうな地震で何か被害でもあったのか!?と思ったら…道端にPA席も作られて…どうやら何かの撮影らしい。
まだリハーサル中らしく、特に規制もしていなかったので現場の真ん中を突っ切っちゃったけど…だって、そこ私の通勤ルートなんだもん!

途中、動きの指示を受けている俳優さんらしき人と近くで顔を合わせたけど…誰だ?
見た事あるような、ないような…私、そっち方面疎いからな…
とりあえず、私でも知ってる程の有名な人ではなかった…ってことかな…(^^;
 

拍手



本日は2月29日。
4年に1度の閏年ですよ!

携帯スタンプラリーで『閏年バッチ』もらったよ!
私がちょうど500人目!(^^)v
朝6時19分にGetしたんだけど既に500人目って…みんな朝早くからポチしてるんだなぁ…

4年に1度だからね…今日取り損ねちゃったら次の機会は4年後だからね!
さて、そんな日には何かが起こる…かどうかは知らないけれど…

2012年2月29日には『東京スカイツリー』が無事に完成しました。
高さ634メートル、現在世界一の高さを誇る自立式電波棟です。
開業は5月22日の予定ですが、これに合わせて東武伊勢崎線も浅草から東武動物公園までの愛称が『東武スカイツリーライン』になります。

そして、本日は大雪!
朝から降り出した雪が昼過ぎまで降り続き、ウチの方では積雪約4センチ…日中に降った雪としては意外と積もったな。
ま、早番だったおかげで電車が遅れたり混んだりする前に職場に着いて仕事始めてたので何の影響も受けなかったけど。
朝早くに出勤している事務長が医事課にやってきて「大丈夫? みんな来れてる? 来れてない人はいますか?」って聞かれたけれど…まだ早過ぎてわかりません…普通に誰も出勤してない時間だし…(^^;
「とりあえず、連絡してきた人は誰もいないので大丈夫なのではないかと…」
 


さらに夜には地震!
関東地方での地震で震度は3ぐらいかな?
そんなに大きくはないけれど、このところまた多いよね、地震。
そろそろ、いよいよ関東も危ないかな?

とりあえず、週末に東北方面に行くのだけれど…
大雪で電車が遅れるとか止まるとか、地震とか起こりませんように!!
 

拍手



職場の同僚からお誕生日プレゼントにって頂きました。
『しろくまカフェ』…ではなくて、『しるくまカフェ』…え?
よく見たらコレ、実はお汁粉でした。

くま型のもなかの皮の中にフリーズドライのお汁粉が入っています。
カップに入れて、お湯を注いで、スプーンでよく混ぜればあったかお汁粉完成♪
このもなかの皮がもち米で出来ていて美味!(^^)

今日はまたまた寒いのでほっこりお汁粉が美味しいですよ!

今夜は『ほろにが抹茶しるこ桜風味』を頂きましたが、こっちの『まろやかミルク仕立てのかぼちゃしるこ』ってのもかなり気になるなぁ〜
でも寝る前にお汁粉2杯もどうかと…明日まで我慢、だな…

 
 

拍手

Designed by 桜花素材サイト