思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 今の職場でキレたのは初めてだと思うんだけど… そもそも『キレる』ってのが、相当ひさびさだったような気がする… 例の改善発表会(1/26参照)の件で、ホントにみんな非協力的でさ! 仕方ないから発表用のパワーポイントもおおかた作ったのに、あとの調整とかはやってねって言ったらグダグダグダグダと…あぁ、もう、ホントうるさいっ! やりたくないのはみんな同じなんだからね! やりたくなくても業務の一環なんだから仕方ないじゃん! あんまりグズグズウダウダ言ってるから「わかった、じゃぁ、もう、やらなくていい!」ついでに横にいた統括さんに「そういうわけなんで会計ファイルチームは発表しません!」って言っちゃった。ρ(`D´#)もぉぉっ! やりたくないのはわかるけどさ… 面倒だし私だってやりたくないし! でも、本来は手助けしないものを、私、休み返上で手助けしたのにさ〜 …っていうか、結局ここまでほとんど私がやったのにさ〜 まぁ、それはいいんだけどさ… 私、やろうともしないで、やりもしないうちから「私にはそんなのできないから…」ってグズグズ言ってるだけの人って大っ嫌い!! でも、だからと言ってそれで敵対してるわけにもいかないし…顔合わせて一緒に仕事しないといけないわけだからさ… それに、結局のところ発表しないといけないのだから、作るものはやっぱり作らんといかんし…あぁ、面倒くさい… ちょっとイラッとして大人気ない態度を取ってごめんねって謝ったけどさ… でもやっぱり何だかイラつくわ〜(-""-;) PR ![]() 並んでるってのがわからない患者さんって多いんだよね〜 並んでいる人の前にスッと入って来ちゃう患者さんには「すみませんけど…」って並んでもらうんだけど、他の患者さんの対応に気を取られている隙に入って来ちゃう患者さんには、こっちもわからないからね「並んでいただいてましたか?」って聞くしかないんだけど… どうやら、こんな状況で質問された患者さんがカチンときちゃったらしくて、クレームになったそうで。 で、病院の方から、あなた達の対応の仕方に問題があるんじゃないですか? 対応策を考えて下さい、とか言われたらしいんだけど… あの病院、正直言って案内がわかりにくいんですよ、物理的にもシステム的にも。 患者さんの動線とか全然考慮してないよなぁって感じ。 そんな状況だし、カウンター上の案内表示と実際の受付の場所はズレてるし。 まぁ、つくりの悪さは今更どうにも出来ないけれど、案内表示とかも直してくれないし、例えば床にテープで行き先を表示するとかはダメだって言うし、案内を壁に貼るのもダメだって言うし、ついたて立てるのもダメだって言うし、番号札制もダメだって言うし、ファイルだけボックスに入れておいてもらったりするのもダメだって言うし…てな感じでこちらの提案はことごとく却下。 かと言って会社としての契約金を上げてもらわないことには案内の人員を増やすのも無理なんだけど、もちろん契約金なんて上げてくれないし… そんな状況にも関わらず案内不備によるクレームがあると「あなたたちの対応が悪いんじゃないですか? もっと患者さんの立場に立って考えてあげることは出来ないんですか?」とか言われちゃうわけさ…どうしろって言うのよ…ムチャ言ってくれるよなぁ〜 んなこと言うのなら、もっと患者さんの立場に立って考えて、まず案内のわかりにくさをなんとかして欲しいものですよ!ε=(=`・´=) プンスカプン! ![]() なんだか日々の気温の差がかなり激しいですな… 前日との温度差が5度以上あったりするのって、なかなかな事ではないかと。 こりゃぁ~、体調だって崩れるってもんだよね! 休み明けの月曜日、出勤してみたら普段は早番には入らない筈の統括さんが早番…あり?どした? 本当は早番だった人がお家の都合でお休みになってしまったとか。 とか思っていたら、他にもインフルエンザに罹っちゃった人が…もちろん、お休みして頂き… さらに体調不良で早退の人も… いやいやいや… 確かにインフルエンザは流行っています。 夜間救急外来にも毎晩3、4人は来てるし、日中は勿論もっと沢山来てますからね。 処方箋をお渡しする時に記載されているお薬を見て「あら~、罹っちゃったのね…」みたいな… おまけに最近は職場内で、本人ではなく家族が具合悪くなって休みますってのが多くって…それも子供の発熱とかではなくて、親が救急車で運ばれたとかってのが多くって…なんかそういうのが重なっちゃう時期とかってのがあるのかなぁ~? うちのママ上にも気を付けて頂かないと! まぁ、本人は「障害者だけど、健康だから! 健康だけが取り柄だから!」って言ってますが、健康だけでいいから! それが何より重要でありがたいことだもんね!(^^) ![]() 今朝は8時ぐらいに一度目は覚めたんだけど、そのあと二度寝、三度寝してようやくお昼ぐらいに起き出した…洗濯しなければっ! 今日の予定がなくなったので暇してられるぜ〜って思ってたんだけど… あ…やらないといけないことが…っていうかなんというか…やってあげる必要はないんだけど、面倒だしその先文句を言わせないためにちょっとやってやろうか…みたいな… 来月、職場で改善発表会なるものがあります。 で、受付を4つの部署に分けて、それぞれで改善発表をします…パワーポイントとか使って。 それぞれの部署で発表のためのパワーポイントとか原稿とか作らないといけないんだけど…まぁ、どこの部署の方々も非協力的でさ! 各部署だけではなくて改善委員会でも発表をしないといけないので各部署とも委員会のメンバー以外でいろいろやらないといけないのだけれど…私のいる会計ファイル•算定チームもサッパリ動かないんだよ。 どこも面倒くさいとかって文句ばっかりで、統括さんも半分キレ気味だし… あぁ、もう、面倒くさいな! とりあえず、無理矢理パワーポイント作成のための原稿は作らせたので、それをもとに更に煮詰めてパワーポイントの下地だけ作成してやりましたよ! 私は改善委員会メンバーなので本当は部署の発表作品作りには参加しないことになっているのだけれど、一番大変な所は作ってあげたからね! …っていうか、そもそもの発表のテーマ決めも、パワーポイント作成のための原稿の下地作りも私がやったんだけどさ! これ以上の文句は言わせないよ! 後の調整とかパワーポイントに合わせた発表原稿とかはやれよ! この先は完成しなくても発表に間に合わなくても知らないからね! おかげですっかりお休みが潰れちゃったぜ!ムカッ( ̄∩ ̄# そして自分の改善委員会の発表用のパワーポイントはちっとも進められなかったぜ…orz 忍者ブログ [PR]
|