忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



う〜!
さ・む・い〜!

なんか、この数日また寒くって!
そろそろ4月も半ばですからね…
夏物への衣替えはまだちょっと早いけど、でも、いくらなんでもそろそろ冬物のコートはしまってもいいんじゃないかな…って思った矢先のこの数日の寒さったら!
いやいや、冬物、ちょっと待って!な感じだよね。

で、寒いよ〜って思ってしっかり着込んで電車に乗ると…
車内もしっかり暖房してくれてて『暑いよっ!』って思う日があったり…
かと思うと暖房そんなに効いてなくてドアが開く度に『うぉ〜!寒いよっ!!』って思う日があったり…
きっと鉄道会社の方でもどうしたらいいのか何だかわからなくなっちゃってるんじゃないかと…(^^:

まぁ、どちらにしても、今年はまだまだ冬物コートもしまえない感じですね。
 

拍手

PR


今日は今年度最初の接遇委員会。
いやぁ〜、昨年度1年間、ひょんなことから接遇委員を引き受ける事になったわけですが…
来年度は絶対やらないぜ!って思ってたんですけどね、当然!

で、昨年度最後の委員会の時に「来年度はやったことない人とか、各部署ごとに担当者を出すとかって無理矢理やってもらうんじゃなくて、本当にやってみたい人にやってもらうようにしたいですね!」って接遇オブザーバの1型職員さんがおっしゃいまして…
それは私に対するあてつけかぃっ!?って思ったんだけど、ま、そりゃそうだわ、だからおいらはもうやらね〜ぜぃ!って思ってたんだけどね…

来年度の委員を決める話になった時のこと…「じゃ、サラさんは来年度もお願いしますね!」って…え? おいっ!
いやいやいや…私、昨年度も言ったよね?
やったことないんだから!って言われて、じゃぁ、嫌だけど1年だけなら…でも次はやらないよ!って言ったよね?
私の辞書に『(ウチの会社が力入れてる意味合いの)接遇』なんて言葉はないよ!とか常々言ってるよね?
…っていうか、もう、ホント、私、全然『接遇委員』やりたい人じゃないんだってばよ!
って主張もしていたんですけどね…
「じゃ、算定・会計ファイルはサラさんで!」って…おいっ!
しかも『算定・会計ファイルは』って…各部署ごとに委員を選定する、じゃなくってとか言ってたのはどうなったんだよ、こらぁ〜!
1つも守られてないじゃん…orz

でも実は、病院の医事課長から「接遇キャンペーンみたいなのは止めてもらえませんか?」とか言われちゃったらしくって…うんうん!
私、常々言ってたよね?
接遇!接遇!!って敬語とかお辞儀の角度とか、そういう技術的なことばっかり一生懸命になるあまり、肝心の『気持』の部分は全然ないよね!
技術も大事かもしれないけれど、それより気持が大事じゃないの?
気持がちゃんとこもっていれば、多少敬語が間違っていてもそれで怒る患者さんは、まずいないよ!…ってさ。

で、結局今年度からは『接遇委員会』ではなくて『改善委員会』に名称変更するらしいよ。
そんなわけで「『接遇委員』じゃないから、サラさん、よろしくね!」って…え?

なんだかんだ言って、結局私の主張はマルッと無視で続投になっちゃったみたいです…orz
ま、堂々と残業代稼げる口実になるから、ま、いっか…
…っていう程度のやる気しかないヤツなのに、ホントに続投させていいのかぁ〜?
 

拍手

一時


夕方、救急の看護師さんに用事があって救急外来へ。

私の探している看護師さんはどちらに?って探している最中、S先生と看護師長がお話している横を通り抜けようとしたら、先生に「ちょっと…」って手招きされた。
「はい?」って足を止めて向き直ったら…
ガシッ!っと肩を掴まれて「彼女は部外者だから…ね?」
「ん? う…うん…なんですか?」
「部外者でしょ?」
「えぇ、部外者どころか、正確には病院の職員ですらないですけどね!」
「うん、その部外者から見てもおかしいんだから、おかしいでしょ?」って看護師長に訴える先生。
『そうなの? どうなの?』的な顔して私を見る看護師長。
えぇい、なんなんだよ、唐突にっ!?

…と思う間もなく、おおよそ話しの内容は見当ついたけどさ。

「そうですね〜、私、先生からの話ししか聞いてないので、話半分なんですけどね…相手方の話しは聞いてませんから。 でもね、先生は文句は多いけど、裏表のない人だし陰口や嘘もつけないバカ正直な方ですからね。 先生の人柄と性格を考えるならば、先生の主張は信用出来ると思いますけど? Iさんの件だっておかしいですよね!」って一応意見しておいたけど…考えてみたら私の言いようも失礼…だな…先生、ごめんね!f(^^;

でも、まぁ、事実だし。
あの先生、誤解されやすいタイプの人だし。
少々失礼な意見ではあるけれど、先日のお食事会メンバーは先生の味方だからね…これでも…(^^;
 

拍手

のち


昨日か今日か明日か…
正確にはいつだか忘れちゃったんだけど、まぁ、この辺りで私の Dragon Vale 歴も1周年を迎えましたよ!(^^)b

なんだかんだと言いつつも無課金のまま頑張って1年間。
産み育てた(って私が産んだわけじゃないけどさ!)ドラゴンも100種類以上。
いやぁ〜、頑張ったなぁ〜

で〜も〜さぁ〜
教えてあげて後から始めた人々が限定のドラゴンを調子良く生み出しているのに、私のとこってなかなか産まれないんだよね〜
最終的に期限までに産まれてくれればいいんだけどさ…
それにしたって、みなさん次々産まれちゃって、2頭目も出た!とか言ってるのにウチはサッパリってのは、やっぱりなんかこう…私が教えてあげたのにっ!!(><)

そんなこんなで今月限定の Diamond もサッパリ出る気配がありません…なによぉ〜、課金も出来ない貧乏な子には Diamond なんて無縁よ!ってことなわけっ!?(T_T)
ちっ!
もう絶対に、意地でも無課金で頑張ってやるんだからね!!
1年間無課金で頑張ったけど、これからも無課金で頑張るんだからねっ!!

…だから、このいじらしい頑張りに免じてそろそろ出して下さい Diamond …(;人;) オ・ネ・ガ・イ
 

拍手



今日は仕事の後に Let's お食事会!
救急の看護師さんとS先生とお食事に行きました。
職場の近くの某韓国料理屋さん。

韓国料理っていうとさ〜
昔、イギリスにいた時にそこで知り合った韓国人の友達と一緒に韓国料理屋さんに行ったんだけど…
いや、もう、これが…
出てくるものみんな辛口でっ!!
私、カラMーチョとか好きだけどさ…
好きなんだけど、あのくらいの辛さが許容範囲な感じで。
でも出てくる料理はみんなそれ以上の辛さでもう!…食べられるものないじゃん…な感じで…
何品目かに出て来た白っぽい色の卵スープ…おぉ!やっと食べられそうなものがっ!って思ってガッツリ飲んでみたらこれもまた辛っ〜〜〜!!…だ、だまされた…ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
もう勘弁してください、水下さい、水!って思ったもののイギリスですからね…お水はボトルで出てくるけどキッチリ伝票に加算されちゃうんだよね!
ただでお水がイッパイ飲める日本ってなんて素晴らしい!!

と、まぁ、そんな思い出しかないもんで、ちょっとビクビクだったんだけど…

いや、うん、大変おいしゅうございました!
さすがに日本にある韓国料理やさんは日本人の口に合うようにアレンジした料理を出してくれてるんですね…っていうか『本場の韓国料理』屋さんじゃなくて『創作韓国料理』屋さんだからか?
ま、美味しかったからどってでもいいか!
とりあえず、あそこのお店なら私でも美味しく韓国料理を頂ける!ってことで。

先生もお気に入りのお店のようで、また次に機会があったらあそこかな。
でも、ちょっと高め…
8時半くらになったら先生が「僕、そろそろ帰るけど…」って言ってポンと1万円を…
「先生、お釣りは…」
「いや、いいから…」って帰って行った先生、おぉ、流石ドクター、お金持ちっ!ごちになりますっ!!

おかげさまで私達、結構しっかり飲み食いしましたが(先生はお酒飲まないのにねぇ〜)一人当たり2000円でお釣りが来ちゃいましたわwww
先生、ありがとう〜
また行きましょうね〜ゞ( ̄∇ ̄;)ォィォィ
 

拍手

Designed by 桜花素材サイト