忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日N先生がお嬢さんの薬を処方した、ってことで会計を作ったのだけれど…
よく見れば保険証は登録されているけれど、子供の医療証が登録されていない。
ん?…医療証、あるんじゃない?と思ってN先生に聞いてみた。

「先生、お子さんの医療証ないですか?オレンジのやつ…」
「医療証?………あ!アレ?タダになるやつ!?」
「そうです!タダになるやつ!!」
「ウチにあるよ!持って来るよ!明日でも平気?今日の分はとりあえず払った方がいい?」
「大丈夫ですよ、明日処理しますから」
「じゃ、明日持ってくる!」

そして翌日のこと。
「あ、N先生!」
「あ…アレだ、タダのやつ!ゴメン、今日は保険証使うから持ってっちゃダメって言われちゃったよ、まだ平気?」
「大丈夫ですけど…そういえば前回かかられた時もお支払いして頂いたんですか?」
「うん、でも診断書だけだから…これはタダにならないよね?」
「ですね。診断書は自費になっちゃいますね…」
「そっか…そうだよね…」

後日医療証を持参して頂いたので、それで処理をして、お支払いの履歴を確認したら…ん?
前回診断書だけじゃなくて診察してるじゃん!
診察は保険使えるよ、タダになるよ、N先生!

で、N先生をお見かけした時に一言。
「先生、診断書出した時の診察代はタダになりますよ!」
「え?そうなの?ホント?タダになるの!?」
って何だかやたらめったら嬉しそうに、予想通りの反応を示して下さいましたよ。

…しかしな、何日か続けてこんな会話ばっかりで…
我々派遣の事務屋が直接Dr.と接する機会はそんなに多くないので顔も名前も覚えちゃもらえないと思うけど…でもここ数日の会話のおかげでもしかしたらN先生の頭の中で私は『タダの人』ってインプットされてるかもしれないよ…(^^;
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト