思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 本日は月に一度の救急委員会の日。 午後から出勤のS先生が受付までやってきた。 「アレ、出来てる?」 「…」 「あの、いつものさ…」 「なに言っちゃってるんですか…ダメだって言ってるじゃないですか〜」 「え?」 まったくもう! 『え?』じゃねーよっ! 救急の集計は、コッソリと、内緒のお仕事なんだからねっ! おおっぴらに委員会(院長も副委員長も出席)の資料に使われるのも如何なものかと… 本来の請負業務とは関係のない仕事なので、こーゆーことをやってはいけないのだよ。 …って、ここで大っぴらに書いているのも如何なものかと…(^^; もともと、エクセルの表作りとかが大好きなので「救急車の受入推移とか、内科系・外科系の比率がわからないかな〜」って言う先生の呟きを聞いて、自由研究的に「ちょっと集計してみたよ〜」な資料だったハズなのに… だから、あくまでも先生の参考用のハズだったのに… だんだん集計項目とかが増えて、いつの間にやら委員会の資料に使ってるしっ!? しかも、毎月、当然用意してあるよね?って思われてるし! バイト料よこせ、こら! まぁ、バイト料はともかく… あくまでも内緒の業務なので私が趣味的に作ってみたよ、な資料ってことで… どうしても委員会資料にするなら、それをもとに救急科できちんとした資料にしたんだぜ!的な感じで流して頂かないと… じゃないと契約外の仕事を勝手にやってるって怒られちゃいますよ、わたし…マジで。 そうすると、仕事(本来の契約業務じゃないけど)した挙げ句に怒られるというガッカリなことになっちゃうから。 そうしたら、もう趣味でも何でも出来なくなるからね! だから早いトコ私をもらっちゃいなよ! そうしたら大っぴらに『仕事』として出来るし。 他にもいろいろ役に立ちまっせ! …さ、昨日の分の救急集計しちゃお! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|