思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 何だか今日はいろいろあったな… 特に救急関係が意外と大騒ぎ。 朝イチに救急車で運ばれて来た人は酩酊状態で大暴れ。 おまわりさんが3人も付き添ってたけど、初療室で暴れて看護師さんを吹っ飛ばし… 結局、治療も何も出来る状態ではなく(…っていうか傷はどこかにぶつけたのか、額を擦りむいてた程度だったんだけど…)対応しようがなくておまわりさんに連れてかれちゃいました。 その後も何故か『酩酊状態』な救急患者さんが続き… 昨日は何だか子供の怪我が多くて「今日はお子ちゃまデーだよ」ってS先生が言ってたけど、本日は『酔っぱらいデー』な感じ。 かと思えばお昼前に患者さんが受付にやってきて「そこに人が倒れてるんですけど…」 「え?どこに?」 「その…入り口を出た所に…」 もう、場所を聞くと同時にダッシュだよ! 入り口を出た所に女性が倒れてて、そのそばにタクシーが止まってるけどぶつかったわけではないと言う。 肩を叩いて「大丈夫ですか?わかりますか?」って聞いてみても微かに唸ってるだけ。 人が倒れた時の応急処置とか教わってはいるけれど、町中ならともかく、現在地は病院だからね…素人の事務屋がどうこうするよりプロを呼んだ方が速い! 倒れた時の状況も頭打ってるかもわからないので、とりあえず「そのまま動かないで下さいね!」て声かけて、近くにいた人に「動かないように見てて!」ってお願いして救急外来にダッシュ! 「入り口で女性が倒れてるからストレッチャー持って来て!」 流石に救急の看護師さんはこういう時の対応は速い。 即座にストレッチャー押して駆けつけてくれたよ。 救急の看護師さんより一足先に現場に駆け戻ったら、受付にいた看護師さんも出て来てくれたとこだったけど「今、救急の看護師さん来ます!ストレッチャーも来ます!」って声かけて、ついでに通りかかった男性職員に「男手貸して下さい!」って捕まえ… 駆けつけた救急の看護師さんと男性職員で女性をストレッチャーに乗せながら看護師さんが「S先生コールして!」って叫んだのに即座に対応。 総合案内に「PHS貸してっ!」って声かけてS先生をコール…したけど…先生の代わりに看護師さんが出て「S先生、今PEGやってるんで抜けられないんですけど…」って… 救急の看護師さんに「S先生PEGってる最中だって…」って言ったら「あ〜、そうだった…」 そこに丁度通りかかったN先生。 S先生がいない時は救急外来に入ってくれるN先生。 私と看護師さん、ほとんど同時に「N先生!そこで倒れてた方なんですけど、お願いします!…S先生、PEG中なんで」って… 看護師さんはともかく、私、逞しくなったな…(^^; ま、病院だからね、何ヶ月かに一度はこんな事も起こるんだけどさ。 なのでたかが受付ではあるけれど、緊急事態に即座に対応出来る能力も求められたりするのだけれど… 「え?」みたいな感じで呆然としていたみんな…大丈夫か? PEG:Percutaneous Endoscopic Gastrostomy(経皮的内視鏡下胃ろう造設術) PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|