忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々


二度目にして最後の電子カルテ導入シュミレーション。
機材も人員も前回よりかなり大掛かり。
いや、まぁ、なんというか…
某T先生が張り切って仕切っていたけど…張り切ってって言うより何か一人で暴走してないか?

我々医事課はどんな流れでどんなことやるのか全然知らされないままシュミレーションスタート!…ヾ(・・ )ォィォィ
それでも何とかこなした医事課のみんな、エライぞ!(^^)b

今日のシュミレーションでは救急患者は無しって話しだったはずなのに、やりはじめて見たら「救急の受付して!」ってT先生。
「今日は救急はやらないって聞いてますけど?」
「やるよ! 普段は救急の受付はどこでやってるの!?」
「ここですけど…」
「ここで受付してどうしてるの!?」
「ここで受付して救急外来にご案内しますけど…」
「じゃぁ、やってよ、受付して案内して!」
「でも今日はやらないってS先生言ってましたし、今は本物の救急患者さん診療中ですけど?」
「いいから、私が案内するから!」
…や、だから案内したって救急のシュミレーションはないってば…
でも、面倒だしうるさいから受付して丸投げしたよ…好きにしなさい。

…案の定、救急外来に行った途端に戻って来たよ…
「いやぁ、救急は呼ばれないうちに行っても何も出来ないな…はっはっは…」
だから言ったじゃん!
『はっはっは…』じゃねーよ!

ま、そんな感じでT先生だけが異様に高いテンションで半ば暴走気味。
わーわー言ってたけど…ちなみにT先生はちゃんと電子カルテシステムを使いこなせるんだろうねぇ?

あとでS先生と話したら「あの人(T先生)だけわかっててもしょうがないのにね…一人で暴走してない? わかってない人にちゃんと流れを見せてあげるのが今日の目的なのに…だいたい救急に模擬患者連れて来たってしょうがないじゃない…患者さん動かないんだし…」…えぇ、いろいろごもっとも…(^^;

とりあえず、前回のシュミレーションよりはマシだったかな。
でも、まだまだ問題山積みな感じ。
あと半月ばかりでなんとかなるんかいな?
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 祭典 HOME 不安〜 >>
Designed by 桜花素材サイト