思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ちょっと、仕事用のバッグの中の書類を整理してみました。 日々、職場内で持ち歩いてるバッグが、これがもう、ビックリするくらいに重たいな!と。 中身はほぼ全部書類…紙モノなんですけどね。 考えてみたら、日々持ち歩いているけれど見ないものが多い。 算定や受付に関する回覧が毎日のようにまわってくるのだけれど、とても覚えきれないので、とりあえずコピーを取っておく。 取っておくのはいいけれど、整理が追いつかないのでとりあえずクリアファイルに放り込んでそのままバッグの中へ。 バッグの中身は溜る一方だけど、整理出来てないからいざって時には「あれ? 確か持ってるはず…」って探さないといけない。 コピーを取ってない資料に限って、自分に当たっちゃって「うわぁ〜、回覧は見たんだけどなぁ〜」って事になるんだよね〜(^^; なので「あんまり見ないよな、これ…」って思うものもイマイチ捨てるに捨てられない… そもそも回覧が多過ぎるよ! 他にミーティングの資料だったり、提出物や、提出して返却された書類だったり、もちろんこっそり作業関係の書類や資料もあるし… 仕事はほとんどパソコン利用、カルテも電子化されたのに、全然ペーパーレスにならない…orz 一応ジャンルごとに違うファイルに入れているものの、同じ整理するなら、なんかこうもっとスッキリと… 例えば資料そのものをマルッとスキャンして、iPadにでも入れておいて、必要な時にはキーワードを入力するとササッとその画面が出てくる!みたいな形に出来ないもんだろうか? …あ、でも職場に自分のパソコンとか持ち込んじゃいけないんだっけ… いっそのこと、ドラえもんの暗記パンとかコンピューターペンシルとかがあればいいのになぁ… PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|