忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時々


先月半ばで上の人が変わりましたが…
まぁ、残業を減らすように言うのはわかるんですけどね…

病院の受付は内勤の一般事務と違って常に対患者さん。
一般事務なら一日にこれだけの仕事を終わらせようって仕事の予定を立て、終わらなければ、どのくらい残業すれば終わりますよって目処もたてられると思うけれど…
そもそも残業が発生するってのは仕事の見通しが甘いとか効率が悪かったとか…もちろんトラブルが起こる事もあるだろうけど、どちらかというと力不足のためやるべき事が終わらなかったわけでしょ?って思われがち。
なので、残業の多い人は指導されちゃったりするんだろうけど…

病院だとそもそも残り番の仕事は外来診療が全て終わるまでで、これは先生と患者さん次第。
あるいは帰ろうと思ったところに「具合悪くって…診てもらえませんか…」って患者さんに来られたら「私、勤務時間終わってるので応対できませんから他の人に言って下さい!」とは言えないし。
当直に丸投げすればいいのだろうけど、タイミング悪いと当直がてんやわんやになってたりするからね…
そこに「ここで待って下さい」って言ってその横を通り抜けて帰るってのもいかがなものか…
とりあえず自分が待たされる患者側になったら「なんか冷たい病院で嫌だな…お前、帰れるんなら少しは手伝ってけよ!」って思うわな。

そんなてんやわんやな最中に救急の看護師さんとか先生に「悪いけど…」って捕まっちゃったら「私、勤務時間終わってるのでダメです」とか言えないよ。
もちろん状況によるけどさ…たまたま通りすがりに呼び止められても全然急ぎじゃないよねってことなら「今日はもう帰っちゃうから明日で良い?」って言うけどさ。

で、結局事務作業のために30分くらいの事前残業申請してても、そうこうしているうちに軽く30分くらい過ぎちゃって…あぁ、もう申請時間オーバーしちゃったし!みたいな…
そもそもシフト作りとかミーティングの資料作りとかの事務作業も日中にやってしまいたいのだけれど、常に最優先は対患者さんなので、何をやっていても「すいません…」って言われれば即中断で、なかなか捗らない。
シフトみたいに込み入った事を考えないといけない事は度々中断を余儀なくされるとね…もうわけわからなくなっちゃうし!
…そしてやるべき事務作業は一向に終わらない…
シフトもミーティングの資料も何も出来ないけど…仕方ないよね!

まぁ、そんな状態だけど残業は極力しない、するなら必ず終業時間の5分前までに事前申請を徹底するように!って言われちゃったからね。
前の統括氏は内勤の一般事務とは違うのだから業務優先で臨機応変に対応しましょうって言ってくれてたけれど、今度の人は「会社で決まってるから!」の一点張りだからな。
カウンターの奥の方にいるレジや予約担当の人はまだしも、入り口入ってすぐの所にいる初・再診担当は患者さんに捕まりやすいし…救急からの電話受けるのも初・再診だし。
患者さんに捕まっちゃって帰り損なった場合ってのは、基本的にはもとから残業なんてする気ゼロなんだから、事前申請なんてしないし。
救急車が立て続けに到着してバタバタな状態な時にはそもそも終業5分前に事前申請自体が無理です…だって気づけば終業時間なんて過ぎちゃってるし!って状態だからね。
そういう要求をしてくる会社の人達と言うのは現場の状況を知っているのだろうか?
自分達が人材を派遣している先が内勤の一般事務職とでも思ってるんだろうか?
だとしたら会社がバカだな。
そーゆーことを要求しているお前らが現場に来い!
一週間でいいから毎日現場で普通に働いてみな!…(-_-メ)
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
現場を知らないホワイトカラーには本当に困るよね。
「じゃ、お前がやってみろっ!!」って事はドライバー稼業でもある。
パラ 2010/05/12(Wed)21:04:22 編集
Re:無題/
>現場を知らないホワイトカラーには本当に困るよね。
>「じゃ、お前がやってみろっ!!」って事はドライバー稼業でもある。
>
パラさん、こんばんわ〜
そうそうそう!
「事件は現場で起こってるんだ!」ってやつね。
どこも同じなんですね〜(^^;
上に立つ人って現場経験しないのかな?
しても上に立つと綺麗サッパリまるっと忘れて建前ばっかり振りかざすようになるもんなんだろうか?
どっちにしても迷惑だな、そーゆーの……(-。-) ボソッ

 
【2010/05/13 00:10】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 決定! HOME 陰謀? >>
Designed by 桜花素材サイト