思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 会計用のファイルを受け取る部署にいたら、S先生が近寄って来て… 「昨日僕さ、○○病院に行ったんだけど、そこは救急車が来たら事務の人が来て受付とか必要な手続きを全部その場でしてくれたんだよ…」 そーかい、そーかい、私が動いてた時はやってたじゃん!「それは、ちゃんと救急の事務がいないとダメですね…」 「ちゃんと、あーゆー風にやるようにしないと、笑われるよ!」ってわりと強い口調で言われましたが…や、ちょっと待て! 「先生! それは私に言われても…部長からちゃんと話しをして頂かないと!」 「誰に言えばいいの!」って…プチ切れされたけど…とりあえず私に言ってもどうにもならないことは確かデス。 まぁ、それはともかく……ちょっと待て…… 『僕、昨日○○病院に行った』って…夕べは当直だったのに、いつ行った!? もしかして、昨日1名○○病院に転院搬送した患者さんがいたけれど、もしかして、先生、救急車に同乗したのっ!? カルテに書いてなかったよ! コスト(他院へ搬送の途中で急変の危険がある患者に対して、その病態管理のために医師が救急車に同乗して行った場合には『救急搬送診療料』という加算がお会計を作る時に取れます)も取ってないし! …って確認しようにも先生、外来に出ちゃってるし… 仕方ないから救急へすっ飛んでった私。 「昨日の昼間、いた人!」って昨日の昼間も勤務していた看護師さんを捕まえて確認。 「昨日、○○病院に搬送した人いたけど…先生、救急車に同乗してったの?」 「………うん、S先生が乗ってった!」 カルテ書いて! コスト伝票書いて!! お会計漏れてるよ!!! とりあえず、お支払いがまだなので、コストのデータを入れてもらって、お会計を作り直して、ご家族にご連絡しました。 いやぁ、通りすがりの先生の愚痴から良く気が付いたな私…σ( ̄。 ̄) どこまでも救急担当な感じだけど、エラいぞ私…<( ̄^ ̄)> 誰も褒めてくれないから、とりあえず自賛しておこう…オミゴト!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|