思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 『ねっぱつ』と読みます。 『発熱』を引っくり返した業界用語のようですが…まぁ、当たらずと言えども遠からず。 意味は病気等のために体温が平常時より高くなる事で…ようするに、そのまんま、発熱です。 日常生活では『発熱』が普通だったけど、病院では『熱発』が普通です。 おかげで、今では私にとっても『熱発』が普通。 何が違うのか、何で違うのか…まぁ、どっちでもいいんだけれど… このところ、入院中のパパ上が熱発してます。 最初は窓際のベッドで日が差し込んで暑いので熱中症になりかかってるのかも…って本人が言っていたけれど、どうもそうではないらしい。 いや、入院中に熱中症になっちゃったらシャレにならないし! 詳しい事はわからないけれど、胆汁が上手く流れていないことと何か関係があるのか、ないのか… 本人、自覚症状も怠さも何もなくて、毎日の検温の時間に体温を測って看護師さんが気が付いたっていうんだけど… 長い入院生活に飽きちゃって家に帰りたいって言ってるんだけど…現在ママ上も入院中だからね… 熱発してても、自分で全然気付かないようじゃ、やっぱり家に1人で置いておくのは心配だな… 嫌だよ、残番とかやって遅くなって帰って来たら、真っ暗で蒸し暑い家の中でパパ上が意識不明になってたりするのは… 本人には気の毒だけど、ママ上が退院して戻って来るまで、もうしばらく入院生活を我慢してもらわないとダメだな… PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|