忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日『食堂デビュー』をしました。(^^
えっと…『公園デビュー』みたいなもん?

院内に外部の人用の食堂はないのですが職員食堂はあります。
職員さんは名札でピッってやると給料から天引されるけど、病院から給料をもらっていない私達は予め食券を買っておきます。
しかし、この食券が…総務で販売しているのだけれど週2回、午前中しか販売してくれなくて…外来受付やってたら買いに行けねーだろうがっ!な代物なわけで…( ̄∩ ̄#

そんな文句を言っていたら別の部署の人が「じゃ、今度一緒に買っておいてあげる」って言ってくれて、目出たく食券Get!
勤務5年目になろうかというところでようやく食堂デビューと相成りました♪

勤務長いけれど食堂使ったことがなかったので、ご飯食べてると「あれ〜、珍しいね、どうしたの?」ってチョイチョイ声をかけられます。
「食堂デビューしたの〜、よろしくね!(^_-)---☆Wink」

いやぁ〜、食堂、便利!
院内にあるから寒い日とか天気の悪い日は外に出ないでいいし。
メインのおかずは3種類から、副菜は2種類から選ぶのだけど、ご飯とみそ汁と、その他のちょっとしたおかずは食べ放題だし。

現在、計画停電の煽りで通勤が不便になっているため、毎朝5時半過ぎには家を出ないといけないので、お昼の用意をする時間もイマイチ…
近場のコンビニで何か買おうにも、この状況でイマイチ食料が乏しいし…
当院でもメインも副菜も当面1種類しかないけれど、でもご飯とみそ汁はイッパイ食べれるし…
それに何といってもお弁当持って行くのと違って暖かい物が食べられる!
暖かいもが食べられるって、大事だよね…

ってことで、地震以来ちょくちょく食堂のお世話になってます。
ありがたや、食堂!!\(^▽^)/
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 別離 HOME 平常 >>
Designed by 桜花素材サイト