忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、父の葬儀を行いましたが…実は妹が数珠を持っていなかった〜
それこそ家族や親戚の葬儀でもない限りは家族揃って葬儀に出る事はないもんだから、1人くらいは数珠を持ってなくても困りはしないんだけど…
今回はまさかの家族の葬儀!

我々、喪主とその家族だからね…お通夜とかじゃ会葬のみなさんと向き合って前の方に座っているわけで…(^^;
父が亡くなってしまったので父の数珠があるはず!ってことで、葬儀前に父の部屋を捜索したけれど、どうしても見つからない。
ふくさなんかと一緒に入ってるかと思ったけどないし、喪服のポケットとかにも入ってないし…結局見つけられず…
葬儀の後も何度か探してみたけれど見つけられず…
「きっと、後で必要ない時にヒョッコリ出てくるよ…」

で、本日から遺品整理。
押し入れにあった衣装箱を1つずつ開けて行き…
最後の箱を開けた瞬間「あ〜!!」…家族揃って叫んじゃいました。
ネクタイがいっぱい入っている箱の中にチョコンと数珠が…
うん、葬儀用のネクタイと一緒だったか…あんなに一生懸命探したのにな…
こういうのって、ホントに必要なくなった頃にちゃんと見つかるもんだよね…
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。

多分、いやきっと偶然なんだろうけど
最後の箱に入ってたなんて事をお聞きすると
やっぱり“そういうもの”があるのかな思わずにいられません。

bass 2011/09/04(Sun)22:16:08 編集
Re:無題/
>ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
>
bassさん、ありがとうございます。

>多分、いやきっと偶然なんだろうけど
>最後の箱に入ってたなんて事をお聞きすると
>やっぱり“そういうもの”があるのかな思わずにいられません。
>
そうですね…
父をお棺に入れて“旅支度”を整えた時に「数珠は故人の物を入れてあげても…」って言われたけれど、何せどこを探しても見つからなかったものだから…(^^;
もしかしたら、お棺に入れられないように残してくれたのかもしれないですね…

 
【2011/09/09 00:03】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 物入 HOME 役所 >>
Designed by 桜花素材サイト