思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 本日は『母の日』ですよ! 『子供の日』のイベント事など早々になくなり、女の子だけど『桃の節句』のイベント事もしてもらった記憶がないけれど、いくつになっても『母の日』には「何くれるの?」「何してくれるの?」って要求されるのは何か釈然としないよな…って思いつつ… でも無視して雰囲気悪くなったら修復も面倒だし…どうせこちらから謝らないといけないんだからさ! とは言うものの… この時期って『母の日』『父の日』『結婚記念日』『父の誕生日』ってずっと続くんだよね… ってことで『母の日』はケーキと花と夕食は作るよ!ぐらいな感じで。 ケーキと花はやっぱりインパクトのあるものを!ってことで、今年はこんな感じで… ケーキの上の花はもちろん食べられますよ♪ カーネーションはレインボーカラーで…造花じゃないよ! で、問題は献立だ。 毎日自分が夕食を作っているわけじゃないし『母の日』以降も自分が夕食を作るわけではないので食材の選択が難しい… 適当に何かご馳走作るぞ!って思うと一から食材揃えないといけない感じだし、ちょっとだけ欲しいものもスーパーで買うと袋売りだったりするからイッパイ余っちゃう。 明日以降も自分で夕食作るなら余った食材を使う献立を考えるんだけど… んなわけで「アレ作ろう!」って思っても、冷蔵庫の中身を見たら却下になったり… 買い物もね…何でもかんでも袋入り、パック入りで売られてるけど、もっと量り売りがたくさんあればいいのに! イギリスのスーパーじゃ野菜も総菜も肉も魚も必要なだけ選んで買えたんだよ…いいよな、あのシステム。 そんなこんなで飛び込みで一日だけ夕食の献立を考えるのって案外大変。 …いや、毎日考えるのも大変だけどさ! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|