忍者ブログ

思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


 
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。
続かなくても別に良し。
お天気情報
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝…っていっても10時頃だけど…目を覚ましたら、ものすごい風音!
冬場は北風が多く、北風が吹くとウチのマンションの構造上、結構な風音がするのでこの音は冬の風物詩…ではあるのだけれど…
それにしたって、今日の風音はまた一段と凄過ぎっ!!

何て言うかこう…外に出たら一瞬で凍り付いちゃうような吹雪なんじゃないかっていうぐらいのもの凄い音がしてて…
これは、もう、ベッドからだって出たくないよねっ!
いいか、休みだし!!
…っていう気持になっちゃうような音。

起きだしても音が凄過ぎてなんかだか気持が寒々しいし、実際何だか寒々しいんだよ、暖房入れても…
活動的に動く気分になれなくて、丸くなってる感じ?
もうホントにいっその事冬ごもりとかしたい感じ、マジで!
とりあえず、丸くなりつつ例の如く『非公開』のまま溜ってた分を一気に『公開』してみたよ。

結局今日は一日中ものすごい音がしていたけれど…明日の朝はこんなに凄くないといいなぁ…
 

拍手

PR


今日は午前中のみ初診受付。
最近は私が初診受付にいる時はあんまり救急が忙しくない事が多くて、ちょっと残念。
今日もあんまり忙しくない感じだったので、焦らずのんびり診察券をお届けに行ったら、S先生と研修医とが何やらお話いていたのだけれど…よこで看護師さんが笑ってて…
「なんか楽しそうだね?」
「だって…漫才みたいなんだもん! 先生達は普通に話してるんだけど何だかおかしくって、つい突っ込みを入れちゃうんだよね〜」って看護師さん。

…ふ〜ん、で、何の話ししてたわけ?って聞いてみたら…
「あの頃にさ、一世を風靡したのがあるんだけど、知ってる?」っていきなりS先生。
「いえ…」いきなりそこから話されてもわからんよ…って思ったら…
「『シェー』っていう…『おそ松くん』に出て来たヤツ、こういう…知ってる?」って先生ポーズ付きで!!
「いや、一応知ってますけど…」それより先生…なんか私スゴイ貴重なモノを目撃したような気がします…
「だって彼(研修医)は知らないって言うんだよ、まだ産まれてなかったって…貴重なのはさ、ゴジラもやったんだよ、このポーズ!」
「あ!それ知ってます! 見た事ある!」…でも私だってリアルタイムで観てたわけじゃないけどね…

そうか、現在来ている研修医ってのは『シェー』を知らない世代なのか…
そうだよね、だいたい平成生まれだってもう働いているお年頃だもんね…
学生時代とあんまり変わらない精神年齢な気がしてるんだけど、確実に年は取ってるんだよなぁ〜
なんか『昭和生まれ』ってすっごい年寄りな気がして来ちゃったよ…
 

拍手



本日は、またまたお休みで…
運転免許証の更新に行ってまいりました。
ゴールドの有料免許証保持者ですので、講習もわずか30分…なんたって、日常で運転しないから違反もないよね!

自分の車がないので運転をしないわけで…免許の更新に行くのも徒歩。
しかし、警察署が駅の反対側のけっこう遠く。
バス路線も無いし…歩くしかないんだよね。
…ってことで、家から警察署まで徒歩で片道1時間、往復2時間…ちょっとしたお散歩。
講習が終わって警察署を一緒に出た他の人々は全員駐車場に向かって車で帰って行かれましたが…そりゃまぁ、そうだよね…講習が終わった後にテクテク歩いて警察署を出て行ったのは私だけという…(^^;
だって自分の車がないんだも〜ん。

ま、おかげでゴールド免許のままなわけだけど。
今後も乗らなければ違反も無く優良なままなんだと思うけど…
きっと世の中にはそんな優良ペーパードライバーも多いと思うんだけど…どうなんだろうねぇ…
それって普段は運転しない人々だからねぇ…いざハンドルを握るとけっこう危なっかしい人々なのではないかと…
でも普段は運転しないから違反無しの優良運転者…
なんかこう…微妙だよね『優良』って…
 

拍手



今日はお誕生日のため、お休みです。
お誕生日には働かない主義なので。
だってさ〜、お誕生日に頑張って仕事に行って患者さんの無理難題に悩まされた挙げ句に文句言われたりしたら嫌だからさ〜

お誕生日だけど、別に家でお祝いするわけでもなく…
ケーキだって自分で買ってこないとないからね。

今日はなるべく一人でノンビリしたいな、と。
家族(っていっても今じゃママ上との2人暮らしだけど)でも些細な事がきっかけでムッとしたりすることもあるしね…
というわけで、今日は温泉!!

寝坊して、起きたら温泉行って、ご飯食べてひたすらノンビリして…
いやぁ〜、でも今日は寒かった!!
天気はすっごく良かったよ、雲1つなく澄み切った空だったし…メッチャ風が強かったけれど…しかも北風!!
露天風呂なんかも小さいものだと冷めちゃっててあんまり温かくないの…
大きい露天風呂のお湯が流れてくる近くに陣取ってぬくぬくしてました。

それにしたって…温泉ってホントに気持いい♪
近くに山とかのない我家の近くでも温泉が出るなんて、日本ってホントに温泉大国!
…まぁ、それは、それだけ地震も多いってことだよね…
地震は有り難くないけれど、温泉は有り難い…これはホントに『大地の恵』だなぁ〜
お?ってことは、コレは地球からの贈物だね!
お誕生日になんと地球からの贈物を頂いちゃったよ!なんてスケールの大きい贈物!!…って、別に誕生日じゃなくても温泉は満喫出来るんだけどさ…

お誕生日の贈物として今月の誕生石ドラゴンが出てくれたら嬉しかったんだけど、こちらは相変わらずサッパリで…(T_T)

そんなこんななお誕生日でしたが、実は今日が土曜日なので自動的に明日もお休み。
ちょっとした『お誕生日休暇』だね♪ (^^)v

お誕生日のカードやメールを下さったみなさま、どうもありがとうございました!
☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
 

拍手



今日はバレンタイン・デー。
とりあえず、日頃お世話になっている方々へ感謝の気持で。
義理チョコではなくて感謝チョコです。

ホントは毎日頑張ってる救急隊のみなさんにこそあげたいのだけれど、今日は受付担当でもないので救急隊の受付をすることもないし…
なので、運良く私の休憩時間中に来院した救急隊にはチョコっと…これで血糖値上げて頑張って!明日の朝まで!!…てな感じで…(^^;

で…S先生ね…う〜ん…
ちょっと救急もいろいろあるようで…今年からは科として先生方にはあげないとかって話だし…
一応用意はしたけどね…ちっちゃ!!
いやぁ〜、今年のチョコは笑っちゃうぐらい小さいよ!
でも、お値段は一応4桁ですからねっ!
小さいけど美味しいから!
とはいうものの…何チョコだろうコレ?
日頃のお世話に感謝を凝縮してみました…って、どっちかというとお世話してるのは私の方だし…感謝チョコならむしろ私が頂きたいっ!!
そうだ!アレだな、日頃の恨みを凝縮してみましたってことで…太っちゃえばいいよ!!( ̄∇ ̄)
あ、でも太らせるには全然足らない小ささだった…orz
来年は質より量にしてやろうか…

そんなこんなで感謝がメインのチョコなので、みなさまお返しとかはいらないですからね!
あ、でも正直に言うなら先生だけはお返し頂きたいです…○十倍返しにしてくれても全然問題ないですよっ!

…あの先生からのお返しだけは絶対ないけどね…
 

拍手

Designed by 桜花素材サイト