思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 結局、月曜日はせっかくのお休みだったのに具合が悪くて病院と夕食の時間以外はほとんど寝て過ごし…18時間は寝たね! 体調不良とはいえ、1日24時間のうち18時間も寝たなんて…それはそれでちょっと幸せ♪ 昨日もイマイチで早退してきたけれど、とりあえず今日からは普通に頑張るよ! …とはいうものの、調子もイマイチなので困るのが食事…特に昼食。 スープとかうどんとかおじやとかお腹に優しい物を食べたいんだけど、お弁当には持って行けないし食堂のメニューにもないし… と、思っていたらママ上が「リンゴがあるからアレむいて持って行きなさい!」って。 あぁ、リンゴね、うん…でもむいて持って行くのも…塩水につければ茶色くならない事は知っているけれど風味がね…あ!そうだ! 救急の看護師さんの休憩室に行けば包丁があるよ!ってことで、お昼ご飯代わりにリンゴを丸ごと持参。 順番により遅いお昼時間になった15時頃に救急の看護師さんの休憩室にお邪魔して「すいません、包丁貸して!」 おかげでむきたて新鮮リンゴですよ! 隣りでは「やっとお昼食べられるよ〜」ってS先生が焼きそばを…あぁ、いい匂いだな…でも、もうしばらくお腹を労ってあげないと…ね。 PR ![]() ![]() 結局夕べは熱発もありだったようで… 熱っぽさも寒気も全然なかったんだけど、なんかこう…骨が痛いよ…って思って熱を計ったら38.2度あった。 インフルエンザの時にも飲まなかったカロナールが残っていたので飲んでみた…有効期限とか切れてそうだけど… でも朝方には熱も下がってたから、まぁ、いいか。 その代わりに頭が痛かったので、今度はロキソニン…これはそんなに古くないよ! なんか、私的には珍しく薬漬けな状態…普段はほとんど薬飲まないからね。 ママ上は「無理しないで休みなさい」って言うけれど、昨日のうちに『明日休ませて〜』って連絡してないからな…それに早番だし。 ってことで、とりあえず出勤。 でもやっぱり何だかお腹が痛い。 下痢も嘔吐もないけれど、嘔気はあるしお腹も痛いの…(T_T) ってことで早退してきましたよ。 今のところ熱はないので、今日は夕食代わりのコーンスープも全部飲んだし! もう一日早寝します! ![]() ![]() 夕べ遅かったわりには普通に5時に目が覚めた…もう、せっかく今日はお休みなのに! と思って寝直そうと思ったら…なんとなくお腹が痛い…ような気がする… と、そこからが大変! 下痢・嘔気で1時間おきぐらいにトイレとベッドを行ったり来たり… なんだろう、夕べハメ外しすぎたかなぁ…? とりあえず、今日は休みで良かったよ… トイレとベッドを行ったり来たりしつつ、ウトウトし続け… 14時過ぎぐらいにママ上が部屋にやって来た「寝てるの? 差し入れだよ!」って遅いお昼と思われるお寿司のお裾分け…ウップ…悪いけど無理です… 「お腹痛いから、今日は無理〜」って言ったら、珍しい事に「病院に連れて行ってあげるから、着替えなさい!」ってママ上…どうしたんだ? いつもなら「具合悪いんだったら遅くならないうちに病院行ってらっしゃい!」って言うだけなのに… まぁ、せっかく連れて行ってくれるというので、ありがたく車を出してもらいました。 疲れが溜った所に夕べ食べ過ぎたのか、それともこれは風邪気味なのか… とりあえず、どっちにしても胃腸炎だと思われるので、まぁ、胃腸薬の処方を頂き、ゆっくり休んで水分補給だけはちゃんとしておかないと…って思っていたら案の定。 ウィルス性胃腸炎との診断で「とりあえず点滴はしておきましょうか…」って久々に点滴なぞされましたわ。 あんまり物を食べられる状態でもないので、夕食代わりにママ上がコーンポタージュを用意してくれましたが、なんだかこう…身体が痛くて動くのが辛い… 別に熱っぽい感じはないんだけど…熱があって節々が痛くて動くのが辛い時みたいな感じで…とりあえず、早く寝よう… ![]() ![]() 救急に行き、看護師さんに依頼事をしていた時のこと。 私、何やら間違えて○さんの名前を言ってるつもりで×さんの名前を出していたようで… 「×さん?」 「うん、×さん…×さん? あれ? 違うよ、○さんだよ!」って言ったら目の前にいたS先生に睨まれた。 「僕の前でその名前出したらいけないって知ってるよね?」 「あ〜、ごめん…そうだね、聞きたくないね〜、ごめんなさ〜い!」 「今、僕、ココがヒクヒクしてるから…」ってこめかみを押さえる先生。 「あ〜、ホント、ごめんね…いろいろ疲れてるんだよ私も…」…って医師に対して敬語もヘッタクレもないな、私… 「もう×のつく人は出禁だから! ×の字のつく人は絶対出入り禁止!」…大切な事(?)なので2回言いました、みたいな? 「………お! ホントだ、どっちも×の字の方ですね〜」先生が闘ってたアノ人もアノ人も名前に×の字ついてるよ! 「そうだよ、×の字がつく人は出禁…あ、○×先生は別ね…」ちょうど名前に×の字が入っちゃってる○×先生もその場にいたもんだから、慌ててフォローしてんの…(^m^) そういえば昔いた相性の悪かった某先生も×の字ついてたな〜( = =) トオイメ とりあえず私の名前には×の字…ついてないな、良かった。 先生に対して随分な物言いしちゃってるけど、まだ出禁にはならなそうだな… ![]() 毎日、別に用事はなくても朝と帰りには救急に顔を出します。 朝は当直帯の人からの連絡事項がないか、帰りは日勤帯の人からの連絡事項がないか、念のため確認に。 もちろん細々とした用事があったりするので日中に何度も出入りをする日もあるけれど、それとは別に日課的な感じで。 で、暇そうなら雑談することもあるし…ま、コミュニケーションの一貫でもあるかな。 今日も帰りに顔を出し、ちょっと雑談して「お腹空いたから帰るよ〜」って言ったらS先生が突然「あ! 蜜柑! もらった? 食べて! 持ってって! そうだ、僕も蜜柑食べに戻って来たんだよ!」って…看護師さんの休憩室に連れて行かれた。 部屋に入ったらテーブルの上にドン!と蜜柑が一箱。 他所の病院からのお歳暮らしく…もうそんな時期なのね。 「おぉ〜、すごい!」 「美味しいから食べて!」 そうですか…そんじゃ、まぁ… 私、蜜柑味は好きです…どちらかというと大好き、と言っていいんじゃないかと。 ただ、食べるとなると、どうにも面倒臭い。 皮を剥いた後のあの白いヤツが嫌いなのよ。 嫌いだからアレを一生懸命取るんだけど…面倒臭い。 なので、あんまり食べません。 でも、せっかく勧めてくれたんだから、とりあえず1つくらいは… 美味っ! ホントにめっちゃ美味しい!! あっという間に1つたいらげ、2個目を頂き…「先生、もらってってもいいですか?」f(^^; 「持ってって! みんな配っちゃうから明日にはもうないよ!」 いやぁ〜、ホントに超美味しかったのよ、これが。 白いの取るのが面倒で食べるのが面倒だな…って私が、白いとこを気にせず一気にバクバク食べたぐらいに。 なんだか久々に蜜柑を食べた…っていうか、この冬の初蜜柑じゃないかと。 でも、シーズンの最初にこんなに美味しいのを頂いちゃったら、後が大変なんじゃないかと、ちょっと不安…(^^; 忍者ブログ [PR]
|