思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() Googleのトップが0系だよ! 0系&富士山だよ! 『新幹線』ってやっぱりこのイメージなんだよね… Googleさんにも粋な人がいるのだな。 今日でホントに0系とお別れだからね。 ありがとうGoogle! (『Google』って文字にはなってないケド…でもいーんだぜっ!(>▽<)b ) PR ![]() 0系新幹線の営業運転は終了してしまったけれど、ブログ上の新幹線はまだ暫く走るみたい。 そして、なんと、0系新幹線スタンプラリーが開催されてるよ! ブログ上を走る新幹線を見送って駅のスタンプを集めるとオリジナル壁紙とかスクリーンセーバーとかもらえるんだって。 詳しくは左側のカレンダーの下にある電光掲示板ブログパーツの『i』マークを゙(*・・)σ ぽちっとな♪ これは、頑張らないと!p|  ̄∀ ̄ |q 『スタンプラリー』と言われると、何だかやらずにはいられない気分になっちゃうんだよ… おかげでスタンプ集めるために月に2回も九州まで行った前科があるし!σ(⌒▽⌒;) それに比べればネット上で山陽新幹線全駅のスタンプ集めるのなんてチョイチョイだぜ!…たぶん… それにしても、山陽新幹線上官…もとい、JR西日本はサービス精神旺盛だな。 愛されてるなぁ0系… ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝、ここにやってくる新幹線の変更をしたのだけれど… 今までは岡山から相生に向かう上り新幹線で画面の左から右に向かって走ってきていました。 で、ここで停車して『人』とか『旅』とか『土産』なんて文字達が乗り込んだ後、また画面の右方向に向かって走って行ってたわけですが… 今回は岡山発博多行きの下り新幹線、しかも終点博多の到着時間を選んでいるわけなので、今までとはいろいろ違った! まず新幹線が下りなので、当然画面の右から左に向かって走って来ます。 で、終点博多の到着時間を指定しているわけなので、新幹線のドアが開くと『人』とか『旅』とか『土産』なんて文字達が降りてくるんですよっ! いやぁ〜、芸が細かいな、JR西日本!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ でも実際、0系新幹線の引退記念の『0系新幹線スペシャルWEBサイト』はなかなか良いと思うよ、うん。 とっても気合い入ってる感じで。 ![]() 今まで毎晩22:05にこのサイトに0系新幹線がやってきていたけれど… 博多着18:21のこだま659号のブログパーツが取れましたよ♪ こだま659号(昨日の写真の新幹線だ!)って最終の0系新幹線なんだよ。 なので、営業運転終了まで今日をいれても2日しかないけれど、変更! 当日は本物のこだま659号の岡山出発時と博多到着時に『0系新幹線定期運転終了セレモニー』をするんだよ。 本物は見送れないけど、せめてサイト上で最後の0系新幹線を見送ろうかな、と。 …ってことは、明日は東武ファンフェスタに行っても早々に帰って来ないと!だな… 忍者ブログ [PR]
|