思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 2月に入った4ヶ月目になる新人さん…4ヶ月たっても未だに『新人』扱いなのがアレだけど… どうにも受付業務には不向きな感じなので、試しに1日だけ患者さんと直接接しない部署を体験してもらった。 来週になったらまた何日か行って、そちらの部署で大丈夫そうか様子を見るのだけれど、とりあえず1日行ってきた。 戻ってきた。 ビックリした。 記憶喪失しちゃった? 受付業務、完全初心者に戻ってるよ! …ちょっと待て、おい! いやぁ〜、違う部署に行ったら気分転換にもなって、ちょっとは気持ちリフレッシュになるかと思いきや…リフレッシュしすぎだよ! 2,3日前にはなんとか出来てた事も出来なくなってるし…忘れるの早すぎるよ! ちょい問題があってAという注意をされる。 次にAは出来るけどBという注意をされる。 さらに次はBは出来るけどAは忘れてる…みたいな… なんか、4ヶ月たつけど未だに任せられる事が1つもない…どころか、常に誰かが彼女に注意を払ってないといけない…orz 今月初めからもう一人新しい人が入ったけれど、こちらは基本的なものなら入力はとりあえずお任せしちゃって大丈夫な感じ。 当人は相変わらず「大丈夫です、頑張ります」って言ってはいるけれど… なんかこう…教える側の気力とか意欲とかが喪失しちゃってるからなぁ… ε-(ーдー)ハァ… PR この記事にコメントする
Re:無題/
![]() >今は厳しい時代なので、代わりは幾らでもいますので、こなせないなら辞めてもらうしか無いでしょう。
>その人のために仕事をしている訳では無いのだから・・・ > うん、まぁ、おっしゃる通りで。 お金払って教えてもらう学校ならばともかく、お金もらってるんだからそれなりに働いて頂かないとね… 試用期間も過ぎているのだから、とりあえずでも『一人』として数えられるようじゃないと困るんだよ… 本人は「頑張ります」って言うけれど、会社としては考えないとね… ただ『適材適所』という言葉もあるからね…現在お試し中の別の部署でなんとかなるのなら良いのですが… 忍者ブログ [PR]
|