思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 救急車で来る人の診察券を用意して救急外来に持って行ったら「ちょっと酷いと思わない?」って…またS先生いきなり何? 「見せてあげる…」って端末操作…\_ヾ(・_・ )カタカタ 何やら文章が書かれてる画面で「これ、あげるね」って印刷。 「…なんか…あったんですね? 酷かったんですか?」 「酷くなかったらわざわざ文章になんかしないよ」 …そらまぁ、そうだね。 でも今日は受付を長時間留守に出来る状況ではなかったので「頂いておきます」ってプリントもらって受付に戻ったんだけど… 昼過ぎ(っていっても私の今日のお昼は15時半!)に救急外来に患者さんを案内する途中ですれ違ったS先生「で、さっきの人は結局来てたの?」 え!?(; ̄Д ̄) その後どうなったか当然調べたよね?的なその口調は何でしょう? …っつーか、その後の顛末を私が当然知っていると思ってるようなその口ぶりはなんじゃらホイ!?だよ。 とりあえず受付の状況をガーーーーッと思い出しつつ…「いや、来てないと思いますよ?」 「来てないの? なんか、僕が聞いたら診てるみたいな事言ってたけど…」 「う〜ん、該当しそうな病状の人を外来に送り込んだ覚えはないし…もう一度確認してみますけど…お名前わからないですかね?」 「いや…」 「やっぱり年齢と性別しかわからないですか?」 「うん…」 「それは難しいけど…確認してみますね」 …いやぁ〜、ビックリした! 正直なところ来院していれば担当したであろう部署はちょっと苦手なんだよね〜(^^; なので、該当部署に直接聞いてみるのはちょっと… ってことで、とりあえず受付の端末でいろいろ検索。 調べるヒントは年齢・性別・主訴・紹介状があるとしたらそれを書いたであろう紹介元名…対して本日の受付件数900件弱…う〜ん… 数分後、どうやら一服しに行ってたらしいS先生が戻って来て…うわぁ〜、真っすぐコッチに来るよ… 「どう? わかった?」 え!?(; ̄Д ̄) ほんの数分の間に当然調べたよね?的なその口調は何でしょう? ちょっと酷いと思わない? いや、当然ちゃんと調べたけどさ!<( ̄^ ̄)> …たぶんヘンなトコで負けず嫌い…σ(⌒▽⌒;) 「やっぱり来てないみたいですよ…年齢・性別で該当する人が受診した形跡ないし、受付付近で見た覚えもないし、件のトコからの紹介状も今日はないし…」 「そう…」 いやいやいや… あ〜、でも、こうやって、やっちゃうからいけないのか… やっちゃうから次に何かあっても「ちょっと言っておけば全部言わなくても当然やるよね?」って思われちゃうのかも… 私的にはやるのは構わないんだけど…契約外業務になっちゃうんだよ、ホントは。 もう〜、早く先生のトコで私をもらって下さいよ! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|