思いついたら書いてみる。 (写真はクリックで大きくなる…のもあるよ!)
カレンダー
プロフィール
HN:
サラ
性別:
女性
職業:
ヒヨッコ錬金術師
ひとこと:
気まぐれにひとりごと。
毎日続けばそれも良し。 続かなくても別に良し。
最新コメント
[04/30 KINO]
[04/14 KINO]
[02/16 KINO]
[01/17 bass]
[01/14 Jeffreykt]
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
カテゴリー
最古記事
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 今日は残番だったのだけれど、算定リーダーのTさんが交替してくれました。 一応、シフト作成の都合上、シフト作成に関わるリーダーには家の事情を説明してあるものの… ちょっと、そろそろ危ないかもしれないので、来月も残番は出来るだけ外して欲しいのだけど…いつまで、とか言えないのが何ともアレだけど…ってお願いはしたんだけどね。 まぁ、決まっちゃってるとこは仕方ない、パパ上の様子が急変しなければシフト通りに働くけど…って思って、今月の残番に関しては何も言わなかったんだけど… 「今日の残番、替わるよ!」って言ってくれました。 ありがとう! 残番も長引かなければいいのだけれど、18時前に終わって帰れない場合は面会時間に間に合わないんだよね。 まぁ、状態が状態だし、現在個室にいるので多少面会時間に間に合わなくても大目にみてもらえるとは思うけど… でも、そうやって言っていただけると有り難いです。 今までシフトに穴開けた事もないし、迷惑かけた事もほとんどないので、申し訳ないが暫くは我家の都合を優先させてもらっちゃおう… PR ![]() 今日は珍しく受付勤務。 病院側と派遣会社側のアレコレな事情により、4月から救急車が到着しても受付しに出て行く事もなくなっていたのだけれど、最近またまたアレコレな事情により、とりあえず試験的に救急車が来たら受付しに行くことになったらしい。 でも、救急車が来るのに気付かないとか、忙しいとかって事で、日中15台くらい救急車が来る中で受付しに出て行けるのは1,2台くらいらしい。 「そんなに無理ですかねぇ…」って統括さんも言っていたけれど…ぶっちゃけ、あんまりやる気がないっぽいので、まぁ、そんなもんなんだろうな。 で、今日は久々に私が受付。 今日も救急車の連絡が来るわ来るわ… でも、私が動いて平気なら動いちゃうよ! 受付の様子も見つつ、大丈夫そうなら救急受付しに行く! 救急車が来るのだってちゃんと察知できるし。 結果、14台のうち10台は受付しに行ったからね! 2台は私のお昼休憩中に来たので仕方ない。 2台はちょっと受付が大変だった時だったので、ごめん… でも、情報があいまいで二重登録しちゃいそうだったのも事前に発見して回避したし、他の人が受けて登録間違いしちゃったののフォローもしたし、入院が確定した人のネームバンドも入院確定の連絡が来る前に用意して届けたり… やる気になれば出来るんだけどね…ちょっとハードル上げちゃいました。 救急でも「今日、サラさんいるんだ〜、電話してサラさんの声だと思ったら安心しちゃって!」って言って頂き… うん、私だったから、ね… ごめんね、明日からはまた当分受付には入らないので期待も安心もなしでお願いします… ![]() 本日はお会計を作る部署。 黙々と会計を作っていたら受付の人が来て「救急から『○○さん、転送になるんで封筒作って下さい』って電話があったんでお願いします」って…キミは出来ないのか…あ〜、こーゆー時に救急専属事務がいないと困るんだよね… とりあえず封筒を用意して、ついでにお会計の話しも出来ると言う事なのでサクッとお会計を作って救急へ。 患者さんとお話を終えて戻ろうと思って、ふと見たら…S先生がカルテを3冊くらい抱えてた。 「あ、先生、もう書いて下さったんですか?」…書類の作成をお願いしてあるんだよ、7冊ほど…(^^; 「書いてないよ、忙しいのに…なんで、こんなにイッパイ置いて行くの…」 「お願いしようと思ったけど…だって『書類のことなんかで一々声かけないで』って前に言われたから、書類置き場に置いといちゃいました♪」ふん! 「だって、あの時は他にいろいろ忙しかったし…」何やらゴニョゴニョ言ってる背中に向けてアッカンベ〜σ(^┰゜) ちょっと逆襲!(^^)v こっちはちゃんと先生の希望通りにやってるんですからね〜! 横にいた新しい救急のO先生が笑ってた。 でもお昼前にはきっちり7冊分、完成させてくれました。 流石S先生、大好きですよ! 文句言いつつもやる事はサクサクやってくれるんだよね〜 ![]() 昨日は飲みで帰りが遅かったけど、今日は早番&残番! もちろん寝坊なんてしません。 無事に寝過ごしもしなかった!…ちょっと危なかったけど…(^^; 幸い今日はお会計のためのファイルを受け取る部署にいたので、わりと立ち仕事…っていうより中腰だけど…なので、ウッカリ居眠りしそうになることもなく…腰は痛いけど…(^^: 残番も終わって帰りがけに事務当直の人のとこにいったら、あら、まぁ、なんだか繁盛してるよ! 直来患者さん来る、救急車来る、電話も次から次へと鳴る、業者の人も来る、そうこうしているうちに帰る患者さんもいるので会計の話しもしないといけない、もう、大わらわ!! なんだか凄そうなので、ちょっと手伝って行こうかな…って。 今夜の事務当直のN君は、いつも翌朝には早番の仕事までほとんど終わらせておいてくれる人だからね…ちょっとお返し♪ とかやってるうちに、あれ?S先生?…さっき私服で鞄掛けて出て行くのに「おつかれさまです〜」って言った覚えが…帰ってなかったんだ…私服のまま鞄掛けてパソコンに向かってるし! 「あれ?先生、帰られたんじゃなかったんですか?」って聞いたら「だって…これじゃ帰れるわけないじゃない…」って言いつつも、何だか口元が綻んでますよ! で、いきなり「今、何台?」 「えっと…今朝の時点で144台でしたから、それプラス今日の分ですね…」…良かった、救急にあんまり接してないけど救急車の台数チェックしておいて! 「今日、もう15台ぐらい来てるね」 「このペースだと今月も400行くんじゃないですか?」 「いくんじゃない?」ってニヤリ…なんだかんだ言いつつ、結局現場が好きなんじゃん! ようやく一段落ついたところで「それじゃ帰るね〜」って逃げて来たけど…昨日とあんまり変わらない時間だよ…orz 家でやる救急の集計作業をする時間がない…なのに毎日患者数はやたらと多い… 救急が繁盛して、救急車がイッパイ来るのはいいけれど…それって私のボランティア作業の量が増えるってことじゃん=( ̄□ ̄;)⇒ S先生、先生のポケットマネーでいいから私に給料下さい!! ![]() 今日は混んでたな〜 久々に受付に入りました…といってもマスタ入力なので裏方ですけど。 週に1度、1日か半日ぐらい受付方面に入りますが、だいたいマスタ入力なので、救急にもあんまり行かれない…(;_;) そのかわり、マスタ入力しながら耳を澄ませて表の様子を伺ってみました( ̄ー+ ̄) 受付開始時の混雑時、受付時間終了間際の忙しい時、救急車が一気に来ちゃった時、こちらが混雑してて忙しい時に救急車が来ちゃった時… なるべく余計な口は出さないで、自分のやるべきことを黙々とやりながら耳を澄ませてみんなの対応ぶりを観察してみた。 …ぶっちゃけ失望したなって感じ… 私はあーゆーふうに教えた覚えはないんだが… まぁ、4月からリーダー変わって、受付のあれこれを教える人も変わって、私は一切ノータッチだからね…その間になにがどうなったのやら? 意識もなんだか低いんじゃないの?って気がするし… ちょっと忙しくなると普段普通にやってるはずのことを一々「この場合はどうしたらいいんですか?」とか聴きに来ないで欲しいんだけどな… いつも通り普通にやってよ! 修羅場を経験していないのか、なんというか…肚が座ってないんだよな… うん、なんか失望しちゃったな… 以前に私が育てた人々はもっとしっかりしてたんだけどなぁ… なんだかなぁ… 忍者ブログ [PR]
|